※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

タクシー運転手の給料と福利厚生について知りたいです。旦那が転職を考えており、タクシー運転手を選ぶ理由や運送業との選択に悩んでいます。給料や福利厚生について詳しい方、教えてください。

【タクシー運転手の給料と福利厚生について】

身内や知り合いなどに、タクシー運転手として働いてる方いませんか??

旦那が、今の職場に合わず転職を考えています。
そこで、タクシー運転手とかどうかなと言っています
私が子育てのしんどさやストレスなどで子供に当たってしまうことが旦那は嫌で家庭の時間を大事にしたいとのことでタクシー運転手を選ぶそうです。
もうひとつは、キャリア考えての運送業だそうです。
もともと、大手運送業で働いており役職も持ってました
どちらか選んで欲しいと言われております。。。

給料面、福利厚生面が気になります。
どなたかわかる方いれば教えてください

コメント

ぽん

義父がタクシー運転手してます。
シフトの変更はしやすいみたいです🤔

給料は、ぶっちゃけ少ないみたいですが、義母が看護師正社員で夜勤も入ってるので給料も多く、どうにかなってるっぽいです😅

はじめてのママリ🔰

知り合いがやってましたが、歩合なので…って感じです🥲
知り合いは元介護職で高齢者に優しく接してたら(荷物運びなど)チップもらったりリピーターになってもらえたみたいに話してました。
でも、休みはあんまりないですよ。夜間も働かないといけないし、年末年始なんかは繁忙期なのでほぼ毎日仕事だった気がします。
その後バス運転手になってました。こっちも労働条件は良くなかったですが、福利厚生は大手の子会社だったため充実してました。免許取得の支援もありますし、寮や社宅もあったりします。