※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めみ
妊娠・出産

流産の悩みと将来のチャレンジについて、3度目の挑戦や諦めかけている心境。不安や悲しみを抱えながら、年齢や家族との関係も考えて揺れています。

【流産の悩みと次のチャレンジについて】

7月に8週位で流産して、また今2回目の進行流産真っ最中です。
3回目にチャレンジするか…諦めるのか。悩みます。
しかもまだ終わってないのに次の事考えてしまっていて、悲しいとかショックとかあるけど心の奥底にぎゅっと追いやっている感じです。
諦めるか…悩みます。夫も子供も、赤ちゃん出来たらいいよねっていう位で、いなかったらいないでもいい感じです。
完全に私の気持ちの問題です。
3度目でダメだったらスパっと諦められるのかなぁ…
(不育症の検査をする気持ちはありません)
年齢も39。まだ諦められない気持ちと、もう3人での生活でもいいかなぁ、という気持ちで揺れています。

コメント

さとぽよ。

妊娠出産って難しいですよね。
わたしは息子の前に4回流産しています。
2回は続く人いるって聞きましたが4回も続きました。
しかし、どうしても諦められず続行し、5回目の妊娠でようやく出産できました。
年齢のリミットもありますし、難しいですが夫婦でいい案が見つかると良いですよね✨
わたしは娘を38で出産しましたがまた流産するんじゃないかと思いましたし、主人には1人でもいいんじゃないか?って言われましたが年齢の期限を設けて妊活しました。

  • めみ

    めみ

    本当、難しいですよね。4回続いたのですね!諦めずに続けた事でいい結果が出たのですね🥺年齢の制限つけないと、辛くなってきますよね💦どちらにせよ期限はしっかり決めて考えていきたいと思います…!ありがとうございます😭

    • 11月2日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしは2回目後に不育症の検査しましたが何の問題もなかったです!
    それでも続きました。。
    ご夫婦のタイミングで授かりますように✨

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

似た状況です。
年齢もあるし、次のチャレンジ悩みますよね。
二度連続はないと思ってたから余計に。

何も答えになってませんが
私は今回の流産、激痛で、
もう妊娠怖い、となりました。

色々なリスクを考えた時
仮に出産まで行き着けても
上の子を見ながら妊娠中のトラブル対応できるか
産後も、体力面大丈夫か
万一障害があったら?

心配は尽きません。

でも、このまま諦めたら年齢でリミット来ちゃうし。
ほんと、悩みますよね。

  • めみ

    めみ

    そうなんです💦私も2回目なんてないと思っていました。
    初診でこのパターン、だめなやつね。と慣れてきてしまっている自分も嫌です💦       流産後お身体大丈夫そうですか?😭

    分かります…妊娠継続できたとしても途中障害が分かったら??生まれてきた後に何か障害があったら?などと考えだしたら
    やめておこうか…と思ったりもしますし😭悩みますよね💦
    妊活は40歳までと決めているのでもう時間もないのですが、もう一度だけチャレンジするか?早く決めたいと思います💦コメントありがとうございます😭

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私も2回続けて流産して、先月から妊活再開したところです。
ずっと2人目を諦めるか頑張るか悩みながら過ごしているので、気持ちが揺れるのすごくわかります(´;ω;`)
1人でも充分幸せだけど・・・諦めきれない気持ちがあり葛藤しながら妊活しています。。

正直言うと産婦人科に行って検診代でエコー見るのが怖すぎて想像するだけで泣けてきますが、本当に諦めていいの???!って最終的にはなるので、少しでも諦めたくない気持ちがあるうちは妊活続けたいなと思っています(>_<)

  • めみ

    めみ

    同じような方がいて、気持ちが落ち着きました😭気持ち、揺れますよね🫨   分かります…もう産科行きたくないです😅また来週行かないといけないので嫌です😭気持ちがまだ半々なので悩みます😩ありがとうございます!!

    • 11月2日