
コメント

はじめてのママリ🔰
歯が生えてきてからは歯磨き使ってゴシゴシ磨いてます
うがいできるようになってから歯磨きジェル使ってます!
3人いますが3人とも今の所虫歯ないです😄

ママリン👶🏻💕
今ネットで調べてわかりました!そんな歯ブラシがあるんですね😳
HAMICOはプラスチックで硬いので、そちらの方がいいかもしれませんね😅
なるほどなるほど📝
ある程度の時期になったら、うがいの練習も始めないとですね🥲
大変勉強になりました!参考にさせていただきます🥳
はじめてのママリ🔰
歯が生えてきてからは歯磨き使ってゴシゴシ磨いてます
うがいできるようになってから歯磨きジェル使ってます!
3人いますが3人とも今の所虫歯ないです😄
ママリン👶🏻💕
今ネットで調べてわかりました!そんな歯ブラシがあるんですね😳
HAMICOはプラスチックで硬いので、そちらの方がいいかもしれませんね😅
なるほどなるほど📝
ある程度の時期になったら、うがいの練習も始めないとですね🥲
大変勉強になりました!参考にさせていただきます🥳
「離乳食」に関する質問
離乳食のことです 64cm 8㌔の赤ちゃん育ててます 今2回食で今月から保育園なんですが ご飯の美味しさがわかってミルク拒否 5割おっぱい拒否が始まってます お口のうるおい程度でおっぱいを飲み 寝る前だけはちゃんと飲…
Instagramなどで、離乳食用のホットケーキを毎日作るのは大変だから生地を小分けフリージング→食べる時にフライパンで焼くと良いというのをよく見るのですが、 予めたくさん作って冷凍してレンチンするのは良くないのでし…
8ヶ月の赤ちゃんなんですが、卵黄が全然進めてあげれてなくて😭 風邪ひいてから離乳食拒否で。とりあえず食べられるものをあげてました。 そこからまた風邪ひいて3週間治らず😭1ヶ月以上卵黄あげれてなくて😭大丈夫でしょう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます✨
なるほど!もう今からゴシゴシ磨いてあげた方が良さそうですね🥹
ジェルも買ってあるので、うがいができるようになったらやってみます❣️
ちなみにですが、、いつごろうがいができるようになりましたか?😅
はじめてのママリ🔰
6ヶ月ごろは赤ちゃん用の歯ブラシわかりますか?シリコンのかんでも変形とかしなくて喉の奥に入らないように被せみたいなのがあるやつです!あれで磨いて最近は上とした4本づつ生えてるので子供用の普通のブラシで磨いてます!
1番上は何回教えても飲んでしまい全然できなくて1歳10ヶ月ぐらいでできたかな?
2番目は一歳半でできるかなー?とやらせてみたら一回出てきました!
3番目は一歳4ヶ月でできてるようなできてないような?って感じが今も続いてるのでお風呂で磨いたらシャワーで口湯すげる時はつけてお風呂以外で磨く時はまだ何もつけず磨いてお茶の間したりしてます!
はじめてのママリ🔰
もう少し大きくなったら自分で持ってゴシゴシしたりすると思いますよ😄✨
西松屋とかで買うと西松屋ブランドとかあって安くかえるしいいです😄
お互い子育て頑張りましょう✨
ママリン👶🏻💕
そうなんですね😳❣️もう自分である程度ゴシゴシしだすんですね🥳
西松屋近所にあるので、見てみます!!子育て頑張りましょうね☺️