※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

11ヶ月の赤ちゃんが熱を出しています。症状は下がったり上がったりしていますが、元気はあります。初めての熱で病院に行くべきか悩んでいます。朝の熱があったので行ってもいいと思いますか?

【11ヶ月の赤ちゃんの熱について】

昨日の夜から発熱があり38.9でした。

夜もずっとうなされていて
うまく寝れない感じでした。

朝起きて測ったら38.3でした。
朝ごはんはパン粥を半分残し
ヨーグルトは完食。

今測ったら37.5でした。
体調は元気でいつもと変わらずです。
いつもよりボーっとしているかな?くらいです。

普段食いつきがすごく良くて
ご飯を残すことがないので
やはり体調が良くないみたいで
でも熱は今測ったら下がってるんですが
病院に行くか迷っています。

朝は熱があったので病院行ってもいいと思いますか?

11ヶ月で、初めての熱なので
どう対応していいか分からず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

発熱があった以外に症状がないなら行かないです。
今インフルエンザがとても流行っているので免疫が下がっている今行ったら移る可能性大なので。
でもどうしても行きたいなら行ったら良いと思います。

ただ昨夜それだけの熱があったなら怠さなどが残っているのは当たり前のことなのでご飯を残すとかぼーっとしているのもごく普通のことです。

たた

うちも今朝38.6℃から1時間後36.8℃に下がりました。
熱は下がったので病院は行きませんが、おうちでゆっくり寝かせて、夜また上がらないか様子を見ます。また上がるようだったら病院に行くかもしれません。

寒暖差が激しいので、体温調節が大変なのかもです💦
少し肌寒いので着せて温かくして過ごすようにします。