※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親と不仲最近結婚をしたのですが私との結婚を義両親はよく思ってい…

義両親と不仲

最近結婚をしたのですが私との結婚を義両親はよく思っていません。
理由は彼が私の地元に仕事を辞めて引っ越すからです。
自分達の老後が心配だとか同居など家の事を彼にさせたいのに地元から出ていかれたら困るそうです(・_・;
私は母子家庭で母が1人で育ててくれ私の結婚もすごく喜んでくれて「何処に住もうと私が幸せならそれでいい!寂しいけどね…笑」など言ってくれます。母も義両親が反対している事も全部知っていて「めでたい事なんだから挙式挙げないなら家電はお母さんがお祝いでプレゼントするから今あるお金は今後2人の為に取っときない」など言ってくれます。
今後の2人の幸せを考えてれての言葉に彼も涙を流していました。
話した感じ義両親は私が母子家庭なのも気にしている様な感じです。
義両親も年金暮らしなので金銭的にも余裕がないのだと思うのですがお金も自分達でやるから住む場所など口を出さないで欲しいと思ってしまいます!
彼は自分の両親なので落ち着いたら会って欲しいと言うのですが私は出来るだけ関わりたくないと思ってしまいます…
私と同じ様な方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私自身元々両親なし+シングルマザーの状態で現在の旦那と結婚しました

いますよね~片親や孤児への偏見するやつ。正直そんなやつに成り果てるくらいなら両親いなくて良かったと何度思ったことか(笑)

ちなみに元彼と結婚の話になった時には、給料が彼の倍+孤児で相手の家族に全否定されてもう即破棄しました😂

結婚するのは昔なら「家系同士」だったのかもしれませんが、今やその話は一部の大富豪しか通用しない事をそういうやつらは未だに理解できてない…(笑)

大切な旦那がいて、大切な実母さんがいて、それだけでも立派な家族ですよ😌

ただ、私の場合旦那が「結婚に反対されるんだったら縁切るから大丈夫」ととても心強くついて行こうと決めたのですが、「将来的にはあって欲しい」っていう気持ちを彼さんが持ってるとしたら…
正直雲行き怪しくも感じます💦

根っからそういう両親持ってる人で、自分の意思を貫ける男性はやはりあまり見たことがないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家柄とかって今の時代って私も感じます💦
    私の旦那さんも同じで私と結婚できなければ一生結婚しないし親と縁を切る!と言ってくれていたので落ち着いたら会って欲しいと言われてどんな顔して会えばいいのか…って感じです。
    ただ義両親が居なければ旦那さんも存在していないのでそこは感謝しています😄

    • 10月31日