![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熊本市南区の保育園に2歳児を4月入園させたいが、全て若干名募集。仕事復帰予定で入れない可能性あり。幼稚園も検討中。第5希望まで書いても入園できた方の経験を聞きたい。
熊本市南区の保育園、4月入園希望の2歳児です。
第5希望まで全部認可保育園を書こうと思い
たくさんの保育園見学に行っています😭
ですが、どこの保育園も若干名の募集との事で‥😭
区役所にも相談に行った際
仕事復帰予定(就労証明書提出)だと
どこも入れないかもしれないので
保育園を第5希望まで書く
それと同時に幼稚園にも応募したほうがいい
幼稚園だと誕生月までの数ヶ月
料金が高くなるけど経済的に大丈夫なら
幼稚園に行くのも有り
とアドバイスを頂きました🥹
第5希望まで書いても
全滅した方いらっしゃいますか😭?
二時募集へ応募して入園できた
など、お話聞かせていただけると嬉しいです🥹❣️
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月)
コメント
![( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
上の子1歳児4月入所、第5希望まで書いたけど入れなくて、南区役所から電話が掛かってきて書いてない園を勧められましたが、住所的には近いけど行くまでかなり混む道を通らないといけないので仕事にかなり遅れるので断りました😂 (聞いたら第1希望は12番目と言われ😇)3歳児までの小規模のところに入れましたが、また保活しないといけなくて、認可外、企業主導型地域枠を探して通わせています。 小学校まで入れる園を探したが良いです😩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園にしました😢❤️
月3万円以上かかりますが、確実に入れるをとりました!
はじめてのママリ
ありがとうございます❣️
大変でしたね🥲💦
見学して色々と考え抜いて
第5希望まで記入しているのに
それでも入園できないとは😭、、
保育園と幼稚園両方とも入園希望届け出してみます😭
意見くださりありがとうございます🥰!
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
意外と認可外も良いですよ!認可は収入によって保育料決まりますが認可外は園によって決まってるので安くついたりしますよ。 幼稚園入れたい人が繋ぎとして通わせてる人もいました。