※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

【2人目の妊活での不安と受診のタイミングについて】2人目妊活について…

【2人目の妊活での不安と受診のタイミングについて】

2人目妊活について。

1人目出産前に妊活始めて2周期目で授かったのですが、初期流産しました。その後、今の子を9周期目で授かりました。
この時点で、まあまあかかったな…という感じでした。

そして産後約10ヶ月後の6月中旬に産後初の生理がきました。
そのため7月から避妊なしの仲良し開始し、今月で5周期目です。
まだ5周期目と思われるかもしれないですが、2人目不妊なのでは…と焦っています。
タイミングとらなきゃ!!とか色々ストレスになるので、今月から排卵検査薬もやめてみようと思ってます。

みなさん2人目はどのくらいで授かれましたか??
また中々授かれなかった方はどのくらいから受診をされましたか??

コメント

ママリ

2人目妊活中です✨

今年5月に妊娠しましたが
稽留流産でその間も産婦人科には通ってましたが、今月から不妊専門に通ってます。

今はタイミング取りソワソワ期です🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    すごく失礼なとこをお聞きするのですが…1人目の時は不妊専門通われてましたか??💦

    私は今タイミング祭りです🥺💦

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    1人目授かる前までピル飲んでいて、たまたま通ってた病院が不妊専門でその流れで診てもらってました😊

    今は違う病院ですが💦
    私も先月まではタイミングでしたが、年齢の事もあるし不妊専門行った方が早いかなと思って通い始めました😊

    2人目なかなか授からないの多いとは言われました😳

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    教えて頂いてありがとうございます😭そうなんですね!私も通った方が早いよな〜と思いつつ、中々勇気でなくて…💦

    ほんとですか…😭💦
    だいぶ焦ります😭

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    遅かれ早かれ通う予定なら
    早めに行動した方がいいと思いますが、ご自身のタイミングでもいいかなと😊

    病院にもよりますが
    私通ってるとこ初診予約なかなか取れずでした💦

    通う病院決まってるなら
    それ聞いといた方がいいかなと。
    通う!って決めてなかなか予約取れなく行く気無くしてもダメなので☺️

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    1人目の時も、これで出来なかったら病院行ってみようと思ったら授かれたので、今回まだ自分の中で諦めついてないんだろうな…って諦めの悪い自分にため息です🙃

    そろそろ通う病院も探しつつ、受診も視野に入れないとですね😢

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    どこかで希望持っちゃいますよね🥺
    行くの躊躇する理由他にあるんですか?😊

    私は今月からですが
    通い始めて少し気持ちは楽になりました☺️

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり希望持っちゃうのと、年齢もそんなに高いわけではないので大丈夫よね、とどこかで思ってしまっているのと、あとは今1歳2ヶ月の子供いて、連れて病院行くの絶対大変だろうなっていうのが結構大きいです😭
    あと謎に、今月妊娠できそうって思ってるんですよね、、ほんと謎なんですけど、、

    気持ちは絶対楽になりますよね😭😭!何か受診してみようかなって気持ち大きくなりました😭💗

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    まだ若いなら今年いっぱいは様子見て来年受診するのもありかなと✨
    子供居たら長い飽きてグズったりありますもんね💦
    誰かに見てもらえるなら見てもらってですね😊

    わかります!謎に今回何か妊娠してそうって思ってしまって
    結局生理来て落ち込むの繰り返しです笑

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    今年いっぱい様子見るのもありですね🥺
    そうなんですよね〜、旦那は平日は仕事だし、親も遠方に住んでて見てもらえる人がいなくて😭

    2人目妊活始めてから、排卵検査薬とかも使って、タイミングはバッチリ!って思っても妊娠できるだろうなとは思わなくて…今回は排卵検査薬も使ってないし、なんならまだ排卵日も多分きてないのに謎に自信あって…笑
    あんまり落ち込みたくないので期待したくないんですけどね…笑

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    平日無理なら土曜日行くとかですね😊

    排卵検査薬もそこまで当てにならないし、高いから使わなくていいよとこの前言われました😂

    今回通ってわかったのは自分が思ってた排卵日とは違い
    1週間遅い感じで排卵日来ました😂
    病院に通っててよかったメリットです笑

    女性だけが焦ってしまいますよね😭

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    土曜とかで検討してみます🥺

    もう排卵検査薬はストレスになっちゃって…笑
    そんなのより取れるだけタイミングたくさん取る方がいいかも!って思ってそっちに切り替えました😂

    病院行く方が確実だし、遅れてたり早まってたりしても分かるからいいですよね😭

    ほんとです〜、私だけが2人目欲しいの?!って思っちゃいます😭

    • 10月31日
chiii

2人目1年ちょっとかかりました🥹1人目は1周期でした🥹私は妊活始めて2周期目で早々とクリニック行きました😊なにか原因があるなら早く知りたかったのと時間を無駄にしたくなくて😊👍

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり病院行くのが早いですよね🥹

    • 10月31日