※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ハイチェアの使用期間について、お子さんの年齢まで使った方の経験を教えてください。

【ハイチェアの使用期間はどのくらいですか?について】

ハイチェアの使用期間について教えてください。

6ヶ月の双子母です。
ベッドなど大型ベビー用品はレンタルで済ませており、ハイチェアもレンタルしようと考えています。
ですが、調べていると4〜5歳までハイチェアを活用している方もいると知りました。
実際、商品の公式サイトにも対象年齢6ヶ月〜5歳と書いてあるものも多く、5年も2台レンタルするなら、買った方が安いので購入も検討しています。

みなさんのお子さんは、0歳で用意したハイチェアはどのくらいの年齢まで使っていましたか?

参考にしたいので、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

☺︎

上の子はまだ座ってます☺️2歳頃からフロントガード外して、ただの椅子として使ってます☺️食事の時以外でもテーブルで粘土や塗り絵をする時にも使いますね☺️

はじめてのママリ🔰

ストッケなので大人まで使えるとあって5歳全然使ってます!大人用の椅子じゃ低いので🥺そしてそのまま学習机の椅子にしても良いかなって感じです!

deleted user

大和屋のアッフルチェア使ってます☺️7ヶ月から使用して小一の今も使ってます💡足が床に着くまでは使います🙆‍♀️

ひかり

アップライトチェアというものを使っていて、大人でも座りやすいので、このまま勉強用にするか、食事用で使用を続ける予定です☺️