※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

布団で寝かしつけに悩んでいます。ベビーベッドから布団に変えたら、子どもが寝ないです。解決策を教えてください。

布団で寝かしつけってどうやってますか?
今までベビーベッドで寝てて、今更ながら敷布団に変えたんですが、布団に置いてすぐその辺ウロウロ……🥹
同じ布団で私も寝たフリしたりトントンしたりしましたが、すぐ脱走します😇
ベビーベッドだったら柵があって逃げれないので、放っておいてもその内寝てたので楽だったんですが、布団だと脱走して戻しての繰り返しがもう面倒だし、脱走して興味のあるもの(寝室にはほとんど物は置いてないですが、コンセントとか)があると尚更寝ません😭
これが解決出来るなら、ベッド購入でもかまいませんのでアドバイスお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半の頃から床にマットレス敷いて寝かせてます。
8ヶ月くらいまでは、脱走したら戻して....を繰り返していたんですけど、いらいらして面倒になり、戻すのをやめました。戻しても戻さなくても寝かしつけの時間が変わらなかったのでやめました🤣

コンセントは、見えないように隠しています。寝室には、マットレス等の寝具以外は何も置いていません。

1歳になる前あたりで、添い寝もやめました。いくら寝たふりしていても、親が部屋にいる限り遊んでしまうことに気づいたからです!寝室に連れて行ったら布団に寝かせて、親は部屋から退場しています🤣1ヶ月ほどは5分で寝ていましたが、最近また寝るまでの時間が伸びて来たのでいい方法を模索中です🫠

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    具体的に教えて下さりありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月1日