※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月10〜15万貯金できる場合、積立NISAなどについて悩んでいます。リスクを考えると手が出せず、周りでもあまりやっている人がいないようです。

毎月10〜15万貯金できるならみなさん何に貯金やら積立しますか?銀行に預けるだけじゃダメだとはわかってても積立NISAとかもよくわからないし手出すのが怖くて😭😭😭銀行の積立NISAはみなさんがよくやってるインスタで見る楽天とかのとは全然違うんですか?シングルマザーってこともあってリスクあるかなとか思うと怖くて手が出せません。😭💦
みなさん積立NISAとかはやってますか?周りの友達も1人2人しかやってるの聞いたことなくて、けどそれも旦那さんがそういうの好きでやっててって感じなんです😭💦

コメント

ハチャ・ポン子

銀行の積立NISAは楽天等で自分でやらない分、手数料を取られます🙏

deleted user

保険会社に積立兼保険のがあるのでそれやってます安全です🌞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどこの保険屋さんですか?

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アクサです!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

積立ニーサなら手数料は銀行でもかからないと思いますよー
商品の種類の多さなどが違います!

運用は元本割れが怖くてできないという方が多いですが、
今後どんどん物価が上がっていくのに賃金は上がらないし、銀行の預金金利もほぼ0ですよね!
そうなると結果的に同じ100円でも買えるものが少なくなって言って、気づかないうちに資産を減らしているように思います。
なので運用を全くしないというのはそれはそれでリスクじゃないかなと私は思います!!!

ちょび

銀行や郵便局でもNISAできますが、ぼったくり価格の商品ばかり置いてあって、楽天証券やSBI証券などのネット証券に置いてあるような優良な投資先はありません😭💦

また積立て式の保険やドル建ての保険は手数料をがっつり持っていかれます🥲

理由は人件費を稼いでいるからです。

大切なお金なので、他人に持っていかれないような投資先に投資をしてください🙇‍♀️

YouTubeで動画が出てるので勉強しやすいですよ✨

リベラルアーツ大学
アラサー夫婦
ぱすたお

上記のチャンネルおすすめです😁

deleted user

積立NISAやってます😊
家計がキツくなったら、月額下げたり出来るので子供の出費変動がある我が家には向いてると思いました。
自分の資産なので、自分で勉強するしかないのでYouTubeのバンクアカデミーとか両学長のチャンネルを参考にしました。
色んなFPさんのコラムなどもネットで拾い読みしてます。