※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【夜間の子守りに不安がある夫について】1泊外泊することになり、その日…

【夜間の子守りに不安がある夫について】



1泊外泊することになり、その日だけ夫が子守をします。
(以前ママリで完母なので子供連れて行きたいと相談したところ、子供置いて1人で行くことにしました。)
昼間は全然心配してませんが夜が心配です。
自分が寝てる時にどれだけ泣いても気づかないからです。
隣でギャン泣きで泣き続けてても平気で寝てます。

夫婦で相談し、夫からの提案で(ケータイの着信音やアラームでは起きれます)アラームを3時間に1回かけておく。
その日だけ徹夜でずっと起きとく(そんなこと無理だろ笑)
ずっと起きとくは極端だし、赤ちゃんもロボットじゃないので3時間など規則的に起きる訳じゃないので余り意味がないんですよね。
その頃は生後4か月なので今とはもちろん違ってくるし。

私は連れて行きたいのと、見とくから1人で行ってきてほしいという夫。
何か良きアドバイスお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら連れてきます。
見とくからって言ってくれてるのはありがたいですが、起きれなくなった際に子どもが可哀想です。
徹夜して起きておくって書いてありますが途中で寝落ちしたら?もっと起きれないと思いますよ💦
アラームが鳴る2時間前に起きたら?ずっと2時間も鳴きっぱなしですか?🥲

そうなると私は不安で仕方ないので連れてきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思うんです。
    インフルエンザ流行ってるし新幹線乗せなきゃなので、夫としては連れて行ってほしくないようで💦

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

その日まで期間があるのでシュミレーションしてみるのはどうでしょうか?
何度か夜のお世話を旦那さん1人でやってもらって出来るなら安心して行けるのでは…!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それいいですね!
    日曜日しか休みの日がなく、年末休みにお試しでやってもらおうかな😃

    • 10月30日
はじめてのママリ

私は金土は(土日休み)夫に見てもらってました。

なので、土夜だけ先ずは少しづつ見てもらうとかどうでしょうか?

正直いうとここで連れていくってよりはもう率先的に協力してもらった方が今後主さんも楽になってくかと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜日の夜練習して慣れてもらったほうがいいですよね😅

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

絶対連れて行きます笑
インフルにかかるより、旦那さんに寝てる間に潰されたりする方が怖いです笑
寝返りしてうつぶせになったまま苦しくて泣いても、旦那さん起きない可能性もありそうだし。
怖すぎて置いていけません🤣
どうしても置いていけというなら、徹夜で起きててもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッド分けてるので大丈夫と思うんですが、寝ぼけて落とされるかもと思うと心配です💦

    • 10月30日
Yuria

見守りカメラを購入するかレンタルするのはいかがですか?
最近買ったのですが、夜中でも結構よく見えるし、通話機能がついてるのでご主人が寝てたら声をかけられますし(それで起きるかはわかりませんが……)。
Amazonで安い時があるので、URL貼っておきますね。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09F9N8GLY?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title
ベビー用品ではないですが、ペットや子どもの見守りカメラとして使ってる方が多いです。
私は買ってすごく便利だな〜と思いました。お手頃価格ですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見守りカメラで泣いててもこちら気づきますかねー
    検討してみます

    • 10月30日
  • Yuria

    Yuria

    普通に生活音も聞こえるので、泣いてて気づかないことはないと思いますよ〜。
    ただ夜中ずっとアプリ繋ぎっぱなしになるので、Wi-Fi環境がないと厳しいかもです。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ

3、4ヶ月は子供が母親をしっかり認識して、パパ見知りしたりする子も居てるので、その時になって見たいと分かりませんが、私なら連れて行きます。

どうしても置いて行くなら、何ヶ月かあるみたいなので、毎週末2人きりにさせて、夜起きてなければ、無理だと判断します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習させてみて無理そうなら連れて行くしかないですね😅
    ありがとうございます。

    • 10月30日