※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の願書写真について、家族全員が写っている写真が必要です。写真はきちんとしている必要はなく、家族構成がわかれば良いです。撮り直すのが難しい場合もあります。他の方はどのような写真を使用したか、参考にさせてください。

【幼稚園の願書写真の問題について】

幼稚園の願書に貼る写真についてです。

ちゃんと撮り直せよって話ではあるんですが😂

1ヶ月以内に家族みんなで写っているものを貼ってくださいと指定があって、データ探すと全然なくて。
かろうじてあったものは、私が節目がちだったり、夫が半目だったり、息子が変顔してたり、誰かかれか写りがおかしいです。

願書の写真って、みんなきちんと写ってる方がいいんですかね。
とりあえず、この人が母親なんだな、父親なんだなってわかればいいんでしょうか。
撮り直すにしても、子供たちすぐふざけだすし、家族みんなで写真撮るの難儀すぎます😂
ちなみに、面接とかはなくて、先生と面談して手渡して入園手続き完了という感じです。

皆さんどのような写真使用しましたか?
とりあえずあるもの貼りましたか?
ちゃんと撮り直したり、写真屋さんみたいなところで撮ったやつ貼りましたか?
参考にさせてください!

コメント

スポンジ

全然ちゃんとしてないです。
三角帽子被った誕生日の時に撮った写真貼りました😅
写真の趣旨が『お迎えの時に来た人の顔が判断できる物』という感じだったので1番ちゃんと写ってたのが誕生日の写真でした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    改まって写真撮るのもめちゃくちゃめんどくさくて😅
    カジュアルな感じでも大丈夫ですかね🥹ありがとうございます❤️

    • 10月30日
日月

家族写真ではないですが、子供の写真はスナップ写真です😊
そもそも家族写真なんて、全く撮ってことないので もし必要であれば スマホで撮って印刷して提出します😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ですよね😂そもそも、家族写真なんて撮らないし、このために撮るしかないんだなと決心できました📷笑

    • 10月30日