
キャラメルのお菓子は何歳から食べられるかについて、子供にあげる際の注意点について教えてください。
【キャラメルのお菓子は何歳から食べられるかについて】
【キャラメル】
って4、5歳ならいけますか?
年中の子のハロウィンパーティーのお菓子に入れても大丈夫ですかね😅?(ほぼ男の子)
レゴランドのお土産なのですが
沢山入ってるの選んだら
チョコじゃなくキャラメルだった💦
ハイチュウやぷっちょは食べた事あるけど我が子達もキャラメルあげてないなと思って😇
多分あげれば下の子も食べられる気はするのですが…
個梱包で渡すので大丈夫かな💦
食べてる方何歳からあげてますか?
- はじめてのママリ
コメント

じゃむ
いけると思います!
ハイチュウやぷっちょ大丈夫なら全然問題ないですよね。

はじめてのママリ🔰
気づいたら食べてたので3歳くらいだと思います!
チョコやキャラメルとか人それぞれ与える感覚違うのだろうなと思うものは渡す時に『⭕️⭕️入ってるからもし気になれば先にとってくださいね💦』とか一言添えてから渡してます😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
そうですよね💦
歯に付くからあげない方もいるかな〜とふと思って😅
一言添えてみます。- 10月30日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊