※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
家事・料理

皆さん毎日スーパーに通うのめんどくさくないですか…?私は特売日に何日…

皆さん毎日スーパーに通うのめんどくさくないですか…?
私は特売日に何日分かまとめて買うのですが、
毎週メニュー考えるのが憂鬱すぎて…
子供は何作っても食べてくれないし…
子供よりのメニューになると、ハンバーグ・コロッケ・オムライス・おうどんをぐるぐる…

子供も大人も美味しく食べれそう、
かつ、お安いメニューがあれば教えてください…!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日行くのめんどくさいし無駄出費になるので週1〜2回しか行きません!
うちの子も食わず嫌い、食べムラで何出したら食べるかわからないので、子どものこと考えずに作ります😂
ハンバーグもコロッケもオムライスも食べません(笑)
なので旦那が肉好きなので毎日ほぼ肉です!
子どもは食べるかわからないので納豆常備です😂
ここ最近はおかずはいらないからご飯と納豆で!とリクエストもらうので、その通り夜ご飯はご飯と納豆が多いです(笑)
気が向いたらおかず食べてくれます✌️

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    我が家は毎日うどんとお茶漬けのオンパレードです。。
    ご飯もふりかけかけたら何とか…
    おかずも食べてくれないので、
    幼稚園で食べてくれればいいや…なのですが、
    幼稚園では食べるのにどうして家では食べないの!?となります。笑

    野菜も高いし毎日メニュー考えるの憂鬱すぎて…。。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は食べたらOKなので、何でもありです!(笑)
    幼稚園もお弁当持参なので食べるものを入れるだけの栄養とか考えていません😂
    あ、ちなみに幼稚園のお弁当でもたまに新メニュー入れると食べないし怒られます(笑)

    • 10月30日
ほのち

一緒に作って食べてみよう!ってどうですか?
お好み焼きやたこ焼きとか😊
焼きうどんとかもホットプレートで一緒に作るとか、子供たちにエプロン付けさせて料理のお手伝いしてもらって一緒に作って食べるとか☺️
もうやってたらすみません💦

うちは上の子が初めてみる食べ物NGな子で赤ちゃんの時からほんと苦労しました😅
最初の一口を食べさせるのがほんと大変で💦
上の子に料理を教えて今は1人でチャーハン作れます😊
料理を一緒にするようになってから食べてくれるものが増えたように思います☺️