※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイカママ
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返り?下の子に取られる不安。2歳差育児の楽な方法は?夜は一人で。同い年の子どもたちと支援センターへ。時間が解決するでしょうか。

今になって上の子が赤ちゃん返り?のような様子が見られるようになりました😫

小さいうちにお姉ちゃんになったのに、頑張って理解しようと頑張ってくれていたのは分かります。

下の子が9ヶ月になると私が取られるってすごく思うみたいで、いじわるする回数が増えたように思います💦

なるべく上の子中心で出かけたりも遊んだりもするのですが、落ち着いてくれるには時間が立つのをまつしかないでしょうか?

2歳差育児こうすると楽になったよという事がありましたら教えてくださいm(_ _)m

旦那は忙しく、ほぼ夜まで一人で見ている時間が多いです💧

同い年の子どもたちになるべく会いに行ってたり、遊ばせたり支援センターなどには行ってます。

コメント

ちあき

うちも2歳差で同じく上の子の赤ちゃんがえり、産まれたばかりの頃より今のほうがひどいです。
たぶん年齢的にも物心がついてくる頃というのもあると思いますが、下の子も今まで寝ているだけだったのが動くようになったからママを取られるという気持ちが強くなったんだと思います。

うちは一緒に赤ちゃんの面倒を見るようにしています。オムツ替えのときはオムツ取ってもらったり、泣いていたら一緒にあやしたり。
危ないからと引き離すのではなく、なるべくかかわるようにしています。
もちろん今でも赤ちゃんがえりしてますが(靴はかせて、抱っこひもがいい、ひろくんのママなの、など)、機嫌の良いときは妹の靴を履かせてくれたり、泣いてると「どうしたの?」と慰めていたりします。
まあ、ケンカも多いですが。基本一緒に遊んでいます。
赤ちゃんがえりは時期がくれば治るのかなあと気長に考えることにしています。

  • アイカママ

    アイカママ

    やはり物心ついてきた証拠でもありそうですよね😫
    下の子も上の子にくっついて遊んでいたり、怒られたり意地悪されてもめげてない感じで、上の子がまだちゃんとは言葉で伝えれないこともありモヤモヤも溜まっていたのかもしれません💦

    上の子に余裕があるときは確かに下の子の世話や心配もしていますね。
    一緒にしたがることも多いので。
    気長に考えるしかやはりなさそうな部分はありますよね💧

    アドバイスありがとうございます󾭠

    • 2月27日