※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

知り合った男性との2回目の会う約束があるシングルマザーです。彼の家事能力が心配で、軽く聞きたいけど相手の気分を害さない方法が知りたいです。

【彼の家事能力について】

シングルマザーです。
知り合いの紹介で知り合った男性と、今度2回目の会う約束をしています。
今はLINEで1日に何回かやり取りしていて少し惹かれ始めています。
ですが一つ気になるところがあって、彼は30代で実家を出たことがないそうなんです。
田舎だし職場も市内だから一人暮らしするうまみは無いとは思いますが…家のことができない人だったら嫌だな〜と思ってしまいます。
家事できます?って聞くのも相手の気分を害しそうだし…
軽く聞いてみたいんですけどどう聞いてみたらいいですかね?

コメント

☺︎

普段、料理とかしますか?ってサラッと聞いて、それから他の家事について広げていくとか、
得意不得意の家事は何ですか?って聞いたり、どうですかね😂

  • ママリ

    ママリ

    料理は一番協力して欲しいのでそう聞いてみます!
    やっぱりLINEよりは会った時に聞いたほうがいいですかね🥲

    • 10月29日
  • ☺︎

    ☺︎


    そうですね😳👍
    あれこれ聞きたくなると思いますし、LINEで質問攻めするよりは、会って会話した方が話もスムーズですし、気になることも聞きやすいと思います!

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!今度会った時に軽く聞いてみます!

    • 10月30日
むら

実家を出た事ない男性だと家事できない人も多いと思います💦

うちの旦那も一切家のことをしない人でした(*>_<*)

(今はだいたいできるようになりました🙌)

性格次第ですね😭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね💦
    今はできるとのことですが、旦那さんに家事を教えたりされましたか?

    • 10月29日
  • むら

    むら


    結婚当初は共働きだったので「何で私ばかりやらなきゃいけないの⁉️」と爆発しました😂

    恥ずかしながら私も結婚するまで実家に居て全然家の事をやらずにいたので、家事が相当ストレスで…。

    それから家事は2人でするもの、と言うスタンスを崩さないようにして
    「私はこれやるから貴方はこれやって」と下手に出てお願いするようにして少しずつやらせました!

    子どもを産んで私は専業主婦になりましたが、子どものことで大変なのをわかってくれているので臨機応変に良く動いてくれます😊

    「子どもの事をやってくれれば家事は後回しでいいよ、できることはやるし」
    って言ってくれるタイプだったので、家事は完璧ではないですが助かってます🎵

    • 10月29日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    もし彼との将来があるとすれば共働きになると思うのでそのスタンスで行ってみます😂
    自発的に動いてくれる旦那さん羨ましいです!

    • 10月30日
🍠

うちの旦那も26まで実家暮らしで家出たことない結婚して30すぎてよーーーーやく実家を出た人です😄
料理できないのにできる!って言い張ってるバカです!1度も作ってるとこ見た事ないです!

聞くとしたら料理とかするんですか?がいいですかね?

  • ママリ

    ママリ

    今度会った時にご飯の話から料理の話に繋げて聞いてみようと思います!ありがとうございます!

    • 10月30日
るっぴ

私もシングルです。
元旦那が家事一切できない人だったので、次は一人暮らし経験者の人じゃないと嫌です笑

私は、普段自炊とかするんですかー?って聞きます!
ただ、言葉ではなんとでも言えちゃうからやっぱり実家暮らしだと引っ掛かります😭

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭私も元旦那が実家暮らしで家事丸投げだったので一人暮らし経験のある人がいいなーと思ってたんですけど…
    結婚前に同棲できればいいんですけど子供もいると難しいですよね💧

    • 10月30日