

はじめてのママリ🔰
少ない方だとは思いますけど、
収入などにもよりますからね、、
教育資金をしっかり出してあげるなら足らないと思います。

退会ユーザー
正直少ないなって思ってしまいました。

はじめてのママリ🔰
多くはないかもですが、あるだけ全然いいと思いますよー!これからさらに増やしていけばいいだけだと思います☺️

(*´∀`)♪
夫婦共に32歳で子供2人ですが貯金はありません💦

はじめてのママリ
地域にもよりますし、人にもよりますよね😂
200万あれば金持ちと思う人もいるし、1000万あっても少ないと思う人もいますしね🤣
ついでに私も同じ年齢ですが600あります!
でも今は生活が赤字なので減っていきます。
息子が小学校に入ったら今よりもパート時間増やして頑張る予定です😭

はじめてのママリ🔰
ローンがあるかにもよると思います😊(車や家)
これから組む予定があるかも大きいですね!
400万から増えていかないなら少ないですし、大きな買い物をしたばかりとか、これからまた増やしていけるなら全然いいと思います✨

ままり
車の買い替えや家の購入があれば一時的に減るのは仕方ないです。
お子さんの学費が必要になる時までにしっかり貯蓄できてれば問題ないと思います。

ポポラス
個人的な感覚としては少ない印象です。
公的な調査とかでも貯蓄額は2極化してる感じなので、多く感じるか少なく感じるかは人それぞれかなとは思います。

werewolf
少ないと思うけど、マイホーム買って頭金に多く入れたから減ったとか、理由があるなら別に普通だと思います。
マイホームなしでだと少ないと思います。
でも働き始めた年齢、子供産んだ時期、共働きかどうかなどあると思うので、これから貯めれる予測が建てられたらいいんじゃないですかね…

退会ユーザー
35で100万しかないですよ笑
来年から頑張りましょう💕

あやせ
二極化してるイメージなので
私はごく普通のご家庭かなぁ。と思います😁

退会ユーザー
まだ30でお若くてお子さん2人。私は少なくないと思いました!!
貯金できてるだけ素晴らしいです💰👏(上から目線ですみません💦)
コメント