![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【口唇口蓋裂の子供のミルク摂取についての対策と、産院の対応について…
【口唇口蓋裂の子供のミルク摂取についての対策と、産院の対応についての愚痴】
口唇口蓋裂のお子さんがいらっしゃる方に
哺乳について質問です。
うちの子は右側口唇顎口蓋裂ですが、
自分でミルクは飲めています。
ただ、毎回3.40分時間がかかるので
本人も疲れてしまうし
毎回10〜20ml残すことが多いです。
なにか飲みやすい対策なとあったりしますか?
あとちょっとした愚痴ですが、
私の産んだ産院はエコーの時点で
口唇口蓋裂がわかっていたのに
産まれるまで教えてくれなかったので
何も言われてないから大丈夫だろうと
安心しきっていたところに出産当日
え?なんで?わかんなかったのかな?
びっくり!子供病院搬送します!ドタバタ!
な状況でした。
先生曰く、妊娠期間をガッカリして
過ごしてほしくなかったそうですが、
確かに早くに聞いてたらずっと不安で
過ごしてたかもしれないし、
わかってなかったなら仕方ないですが、
こっちからしたらわかってたんなら
直前でもいいから教えて欲しかったんですけど?
って感じです、、
みなさんどうだったんでしょうか、、
- ママ(1歳5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント