※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7歳のASDの娘が怖がり、下の1歳の子に叱り方に悩んでいます。娘は弟を庇い、叱ると泣いてしまいます。今後の対応や学校での心配もあります。

7歳のASDの娘が、自分が叱られるのも他人が叱られるのを見るのも物凄く怖がります。

本人には何かあれば優しく注意するようにしていますが、それでも1言うと10ダメージ受けてる感じです💦

注意でなくても私がうっかり声のトーン低めで返事しただけで、しくしく泣いていてビックリしたこともあります😂
そのときは「ママが怒ってるのか怒ってないのか、お顔見ても分からない」と言って泣いてました。

下の子が1歳になり、食べ物を床に投げたり、おもちゃを投げたりして時々注意するようになりました。

何度か言っても止めない時「めっ😠」と下の子を軽く叱ると、娘がオロオロして「○○くん(弟)はまだ赤ちゃんだから分からないんだよ。遊びたいだけなんじゃない?怒ったら可哀想だよ。やめてあげて」と弟を庇い、酷いときは関係ないのに泣いてます…

下の子はだいたい叱ってもヘラヘラ笑ってます💦
でも上記のような感じになってしまいます。
私も下の子はまだ1歳で正直何やっても可愛いし、優しく言ってるつもりなのですが😅

一応「まだ赤ちゃんで分からないことばかりだから、良いことと悪いことを教えてあげないといけないんだよ。ママは怒ってるんじゃなくて、教えるために言ってるんだよ」と伝えていますが、娘は「それは分かるけど怖い」と言います。

今はまだ息子を叱ることはそんなに多くないのですが、今後大きくなってからやりにくいな~と思ってしまいます。

娘の前で息子を一切叱らないというのも無理なような…💦

下の子を叱る時はどう対応したらいいでしょうか?

小学校は普通級で、今は問題なく過ごしています。
ただ今年は優しい穏やかな先生が担任ですが、来年以降もそうとは限らないし、こんな感じでやっていけるのかなと心配です。

コメント

ママリ

優しい娘さんですね💓

私自身が自分が叱られるのも他人が叱られるのを見るのも嫌いな人間です。

娘さんがちゃんとお母さんにしっかり意見言えてるところを見ると、すごく上手に子育てされてるように思います。
私自身、母が恐ろしくて意見言えないこと多かったので😭

とはいえ、これから先、叱られることもそれを見ることも、多少慣れていかなければなりません。
叱る時間が長いのはよくないと思いますが、そうでなければ、ママさんはそのままでいいと思います。

また、娘さんには、一緒に息子さんを育ててもらうような形にお願いしたら、少しはママさんの気持ちも分かってもらえたりするでしょうか?
ダメなこと教えてあげて、ってお願いするの、アリかと思います。
(毎度は大変なので、できる時だけで)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身がそうだったのですね💦
    少しずつ慣れて平気になってくれたらいいのですが😭
    たまに弟にダメなこと教えてあげて、とお願いしてみようと思います😄
    ありがとうございます!

    • 10月29日