
コメント

まい
65歳で入れる保険はありますが、脳梗塞ということは入院や手術をされたのではないでしょうか?また、しばらくは通院で経過観察、再検査などあるのではないでしょうか?
その場合は、保険には入れません。入れたとしても割高な緩和型です💦
保険は何もない健康な時に入るものなので💦
まい
65歳で入れる保険はありますが、脳梗塞ということは入院や手術をされたのではないでしょうか?また、しばらくは通院で経過観察、再検査などあるのではないでしょうか?
その場合は、保険には入れません。入れたとしても割高な緩和型です💦
保険は何もない健康な時に入るものなので💦
「終身保険」に関する質問
保険についてです! 8歳と3歳の子供が居ます。 終身保険を勧められて 入ったのですが、 今更てますが、入ってるお子さんは 居ますか?メリットをあまり聞かずに はいったのですがメリットはありますか?
保険屋さんから三大疫病の保険で100万出るものに月5000円勧められました。主人の会社は団体割保険があるらしく会社のに加入したら月500円かけて100万出るようです。 でも退職したら保険もなくなるみたいで🥲🥲 こんな時は会…
保険の転換についてです! 転換とは保険の積立分を掛け金に充てるからその分 月々が安くなるんですよね? だとしたら転換するのは損なのでしょうか? 旦那の終身保険が60歳まで災害で万が一と 病気で万が一の保証で入って…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!割高なものでもいいので探してるみたいです。緩和型?というものを見てみます!
まい
緩和型でいいなら、さまざまな保険会社で扱っています☺️
ほけんの窓口等、複数社扱っているところなら、少しでも条件のいい保険を紹介してもらえると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨調べてみます!
すみませんよくわかっておらず、、死亡保険?終身保険?掛け捨て?定期?などどういうタイプのものがおすすめでしょうか?🙇🏻♀️
まい
比較するのは
①死亡保障or医療保障
死亡した時の保障が欲しいのか
入院手術の時の保障が欲しいのか
②終身保険or定期保険
亡くなるまでずっと保障が欲しいのか、70歳までなど決まった期間の保障が欲しいのか
③掛け捨てor貯蓄型
掛け捨ては保険料が安いが健康で過ごすと保険料は損になる
貯蓄型は保険料が高くなるが、健康でも少し戻る分がある
という感じです。
まずその方は、病気の時の保障か死亡した時の残りの家族のための保障かどちらを求めておられるのですか??