![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![奏♡惺♡李](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奏♡惺♡李
上2人最後に来って漢字が付いてるので付けるのは確定してたのと、名付けた理由も上2人似たような感じなので3人目もそうしました!
![たう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たう
音の響きで候補をだして、画数は凶ばっかりだとなんとなく嫌だなぁと候補から外したり…
最終的には出産して顔見て決めてきました!
-
はじめてのママリ🔰
何個か候補決めて
最終的に顔見て決めたって事ですかね?- 10月29日
-
たう
そうです☺️
- 10月29日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ひびきが1番です!
男の子なので画数も気にしましたが、苗字が大凶だったのでそこまで気にしませんでした😂😂
-
はじめてのママリ🔰
苗字が大凶とは😳
ひびき大事ですよね!
有難うございました♪- 10月29日
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
4人とも画数は気にせず、共通の漢字と呼びやすさで決めました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
有難うございます♪
- 10月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が愛○なので、下の子も愛○にするのは確定してました⍢⃝︎
それから字画とか見て決めました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が画数気にしなかったです。
いちばん気にしたのは、キラキラではないこと、読み間違いされないことです。
上の子は女の子で、お腹にいる時に呼んでた愛称そのまま名前にしました。
女の子らしくひらがなです。
下の子は男の子で、私が出す候補すべて旦那に却下され😅
最終的には旦那さんの一文字取って付けました!
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
姓名判断で決めるって画数気にしてませんか?
-
はじめてのママリ🔰
気にしてますよー!
- 10月29日
-
かんちゃん
すみません。
読み間違えてました。- 10月29日
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
画数気にしたことないです😅
夫婦で男の子だったら漢字1文字(読みは2でも3でも)、女の子だったら平仮名3文字にしようってざっくり決めてきて、それに合わせて響きで候補を出しました!
あとはランキング上位に入りすぎてニックネーム含めてそこらじゅうで被りそうなのは避けました😅(例 そうちゃんとか😅)
漢字の場合は読める漢字にしました。先生方になんて読むの?のくだりがかなり面倒だと自分自身実感したので。
で、いくつか候補絞って、ネットで姓名判断検索して凶がたくさんあるやつを排除し、最終的に決めてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは、①響き ②漢字、響きの意味(由来)重視です😀
日本文学科出身です😀
画数は全く気にしていないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お互いの両親が画数を気にするタイプだったので、画数を重視したほうです🤔
音の響きや呼びやすさで決めて、そこに画数の良い漢字をあてました!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
女の子なので、画数気にしても結婚してからの人生が長いよなという話になり、響きと漢字で決めました❣️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
字の意味と響き、書きやすさや名字と合わせて書いたときのバランスと語呂を気にしました😌
姓名判断は1ミリも気にしてないです😂
調べたこともないです😂
当たるかわからない占いを、字の意味や利便性より重視する意味がわからなくて💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
付けたい漢字があって
名前の響きと雰囲気?イメージ?を重視しました!
画数や姓名判断は全く気にしませんでした!
割と人気の漢字ですが周りでまだ名前被りしたことないしかなり気に入ってます🥰
習い事とかで同じ名前の子3人とかいるので人と被らないも気にするかもです!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
有難うございます!