※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tsu.ma
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんが離乳食は順調だけど、授乳間隔が短くて添い乳で寝不足。グズるのはちょびちょび飲むタイプ?夜間も1時間で泣いて起きることも。

生後8ヶ月になり、離乳食は順調に食べてくれてるのに、
授乳間隔が3時間からあきません😭 むしろ、最近2時間半でグズる時もあり。。4、5時間空いてほしいのに。
ちょびちょび飲むタイプなのでしょうか?

夜間も1時間で泣いて起きてくる時もあり
常に添い乳です😂
寝不足慣れてしまいましたが💦

コメント

deleted user

離乳食足りてたらもっと間隔空いていいかなと思いますが🤔
夜間の添い乳は、やめたら寝ると思います😊

  • tsu.ma

    tsu.ma

    ありがとうございます😊 3回食になるまで様子見てみます。

    • 10月29日
Ogiiii-m

離乳食の量、もう少し増やしてみてもいいのかもしれないですね!

うちの上の子、ほんと食べる子で少し量多くあげてたのになんで授乳間隔開かないのか謎で、試しに更に増やしたら(結構な量)間隔空きましたよ😊

逆に下の子は、全然食べず…で、困ってます笑

  • tsu.ma

    tsu.ma

    ありがとうございます!離乳食の量少しずつ増やしてみようも思います😊全然食べてくれないのは、辛いですよね。。食べてくれるだけでも助かりますよね!

    • 10月29日
ママリ

体重の増えはどうですか?^ ^

もし増え過ぎ傾向ならおっぱいじゃない泣きだと思いますが、ちょび飲みタイプさんかもですね😭💦
我が子もです!2-3分片方ずつ吸うだけで😅
うちも夜間常に添い乳ですよ〜😱

うちの子は、お腹が減ったとかではなく吸いたいだけな時が多いです😂

  • tsu.ma

    tsu.ma

    体重の増えは順調です☺️
    最近、離乳食後は3-4時間空くようになってきました!離乳食は朝と夕方なので昼間の母乳だけの時は短めですが💦

    夜間は吸いたいだけってこと多いですよね。おっぱいはしぼむので飲んではいそうですが。

    • 11月12日