※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

中学生時代から乾燥肌で乳首がちぎれる悩み。母乳で育てることに決めたが、いつまで授乳すればいいか迷っている。漢方を飲んでダイエットしたいため、母乳を早く終わらせたい。どれくらい授乳すればいいか教えてください。

男の子ママさんに質問です🙇🏻‍♀️
中学生の時からずっとかなり乾燥肌で保湿塗ってても乳首がちぎれるんです。それとかなりの貧乳なので母乳あげてしょぼしょぼ乳なるのが嫌で、母乳はあげないで完ミの予定でしたが、男の子は女の子よりも免疫力が無いから、母乳で免疫を与えて風邪を引きにくい子にするっていう記事を見ました。他にも母乳の方がいいという記事を見て母乳で育てる事にしましたが、いつまで母乳で育ててたか聞きたいです。
産後は妊娠前に購入してた漢方を飲んでダイエットをしたいので、できたら母乳早く終わらせたらいいなあとは思ってます。母乳を終わらして完ミにする目安?が分からなくて…コメント宜しくお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️語彙力無くてすみません💦

コメント

たこさん

2人とも混合で育てたので母乳もあげてましたが、よく風邪ひきますよ😅
うちは離乳食スタートと同時に完ミにしました✨そして3回食になってから10ヶ月でスムーズに卒乳してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🤔🤔
    コメントありがとうございます!参考にします!

    • 10月28日
プーまま🐩

上の子は帝王切開、9割ミルクで
育って1歳ごろまでは熱すら出したことがない健康優良児でした。完ミでも全然大丈夫ですよ!
予防接種はちゃんと受けて、
不必要な人混みを避けて風邪を貰わないようにしてました。
保育園や幼稚園に行き始まったら集団生活の洗礼を受けるのはみんな一緒です😂

  • プーまま🐩

    プーまま🐩

    10ヶ月で卒乳で完ミ、1歳半まではフォローアップミルクを飲んでました。

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!コメント頂いて少し安心しました😣ありがとうございます!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちは1歳3ヶ月で断乳しました!
1歳とかで保育園に入れる場合はもっと早く辞めてるんじゃないでしょうか?
甥っ子は歯が生え始めた生後6ヶ月頃に乳首を噛むようになり、すぐ断乳して完ミにしていました。

元々は混合にしたかったのですが、お出かけも身軽だし寝かしつけも楽で気が付くと完母になっていました💦
私は断乳まではどれだけ食べても体重が増えず、断乳してから太ってきました💦
母乳ってかなりエネルギー消費してたんだなあと…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳700キロカロリーくらい消費するらしいんで親には母乳あげた方が全部吸い取ってくれるから痩せるよって言われました笑 コメントありがとうございます!参考にします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 10月28日