
妊娠初診時の問診票は、産院で書きます。リスクを調べる内容で、体外受精や病歴などが加点されます。他の病院も同様の記入があるか気になります。
妊娠した時の初診の問診票はどの産院でもあるのでしょうか?
同じ産婦人科で妊娠の初診で問診票書くと思いますが、普通のともう1枚問診票を書きました。
内容はリスクを調べるもので、流産歴、持病、年齢、不妊治療かどうか、などです。
私は体外受精なので点数加点され、35歳以上になって加点され、昨年から喘息発症したので加点され…
確か10点以上ついていました😓
今3人目の体外受精に向けて治療中なのですが、その前に死産含めて3回連続で流れています。
これも加点なのかなと思うと、個人の産婦人科じゃなく大きい所を紹介されるんじゃ?と思ってしまいました。
死産までの流れで看護師、助産師さんたちにとても親切にしていただいたので、できれば3人目もこの産婦人科がいいなと思うのですが、そもそも他の病院もこのような問診票を記入するのかなと気になりました!
- しま(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

yk
問診票は1枚のみですが、その中にそういった項目を訊ねる設問がありました😌📝
しま
ありがとうございます。