
義母に子どもたちを預けてゆっくりしたけど、旦那がお迎えだけ行くと言ってイライラしています。
【義母に子どもたちを預けてゆっくりできたけど、旦那がお迎えだけ行くと言ってイライラしています】
今日は義母が子どもたちを連れて水族館へ連れて行ってくれました。
旦那と私は久々にどこか2人で出かけてきぃ〜と言って下さり一日ゆっくりできました。
夕方お迎えに行こうと思い義母に連絡すると今、子どもたちは寝てるから起きてからでもいいかな?と起きるまで今待ってる状態です。
起きたら旦那に一緒にお迎えいこう!と言うと「え〜、行ってきて〜🙏🏻 ちょっと眠なった〜、お迎えだけや〜ん」と。
イラッと。 お迎えだけ?そうかもしれんけど一日2人もみてもらってお義母さんからの好意で甘えさせてもらってってしてる分けやのに自分息子やからって言うとんのか知らんけど直接ありがとう、ごめんね。くらいは言およ。って
- ( ・ ´`(●)(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

しましま
親しき仲にも礼儀ありですよね。
『お迎えだけ』何だからそのくらい行ったら良いのに、と思います。
( ・ ´`(●)
ですよね。
お義母さん、お風呂も入れたからねぇと連絡もくれました。
旦那は今ですよ寝たんですけど😑
しましま
お風呂にまで、助かりますね。
それなのにその息子が!
実の息子が顔見せてありがとうと一言言うのは違いますよね。
( ・ ´`(●)
ほんとに🥺 助かります🥺
そりゃ違いますよね!!!
私はもうすみません💦ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️しか言えへんし
なんかどうなん?って感じです…