※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

5歳の長男が言葉遣いや行動に悩んでいます。保育園や家庭での問題が続き、育児に限界を感じています。周囲のサポートが得られず、困難な状況に立ち向かっています。

もう長男の育児、自信がなくなりました。
5歳の長男(三人兄弟の真ん中)がいます。
保育園のお友達の影響で、言葉遣いが悪くなり、わざと悪い言葉を使ってきます。注意しても聞くことはありません。
パパがいる時は、パパのことが怖いのでそれなりに言うことは聞きますが、パパがいない時は、何一つ言うことを聞きません。
今日も保育園の行事でパパが仕事を休めなかったので、私1人で子供3人連れて行かなくてはいけず、一番上の子と下の子が手を繋いで歩き、私は長男を連れて保育園に向かいました。歩いて10分の距離でしたが、車禁止で徒歩のみとのことだったので、かなり心配でしたが、案の定、走って車道に飛び出しそうになったり、待ちなさい!と追いかけると、笑って逃げてますます危険になります。運動系の園で、学年で一番よく動いて活発とずっと言われてきました。捕まえるのも大変で、私が危ないと叱ってもヘラヘラ。
おかげで一番上と下の子は放置で、長男を捕まえておくのに必死で、たった10分の距離も、精神的にヘトヘト。私の言うことを聞かないのは今日始まったことではなく、もう一年くらいつづいています。
相手が不快に感じるような発言も私の前だとわざとするので、人様に迷惑をかけてしまい、常に謝ってまわっている状況です。
保育園では、友達の中ではリーダー格のしっかり者で、誰とでも仲良くでき、先生も頼れる数少ない子だと言われます。
つまりは、私と一緒にいる時だけ、悪いことをわざとしている状況です。
今日は朝から、家具を注文していて、それが届いて業者さんに組み立て設置をしていただいたのですが、長男は入ってくるなり、「おまえら、だれだ!なんかでっけーものもってきた!」と叫びました。そして、設置場所に居座ってなかなかどかず、危ないから来ないでね〜と言われているのに、行って邪魔するので、抱えて退散すると、「はなせよ!おいババァはなせって!いってぇーんだよ!あいつら何してんだよ!早く帰れよ!」と絶叫。
そのあと、保育園のイベントへの行き道のヘラヘラ危険行為、ご飯食べるから帰るよって何度も言ってるのにまだいたい!と叫ぶので、お腹すいても知らないよと言ったのに、帰っている途中からお腹すいたと道路に寝っ転がって泣き喚き、どうにか家に連れ戻すと、早く作れ!!何ぐずぐずしてんだ!!と。
「ママはお腹すいても知らないって言ったよね?!早くさっと帰らなかったあなたが悪いんだから、待ってなさい。そんな口をきく子にはご飯食べさせないよ。謝りなさい。」と言うと、「ごめんなさい!はい、言った!」と全く悪びれる様子なし。
お昼寝も、一人でちゃんと寝るから、ママとは寝たくないと言うので、一人で寝室に行かせましたが、30分後見に行くと、寝室のテレビを勝手につけて見ていました。(普段はコンセントを抜いて滅多につけないのに、コンセントをわざわざさ私て見てました。)ちゃんと寝るって自分で言ったのに、約束破ったから、もうママと寝るからね!と言うと、「ママのことは大嫌いだから、一緒に寝たくない!!」と思いっきり蹴っ飛ばしてきたので、私も我慢の限界で、自分の手が痺れるくらい思いっきり、長男のほっぺたを3発引っ叩き、「いい加減にしなさい!人のことなめるんじゃないよ!」と怒鳴りました。上の子が止めに入ってくれたので我に返りましたが、止めに入らなかったら、さらに続けていたかもしれません…。手を挙げたのも怒鳴ったのも初めてでしたが、一年くらいこの調子で、どうやったら伝わるか試行錯誤やってきましたし、旦那にも、パパがいない時大変だという話は何度もして、パパから長男に叱ってもらうことも多々でしたが、どんどんエスカレートしてきており、我慢の限界でした。
3人目妊娠中からコロナ禍に入り、感染の観点から頼れる人がおらず、誰にも助けてもらえず、産後もすぐに一人で3人見ながら全てをこなしてきました。コロナ禍は明けましたが、祖父母も高齢で、活発な長男や次男の相手を出来る自信がないと(遠回しに活発な子供が苦手と言われました)、育児への協力を断られ、私たち家族は誰も頼れる人がいません。ヘルパーさんなども何度も探し、市の相談所にも何度も、どうにかならないか、誰か助けてくれる人はいないか相談しましたが、もう色々検討してきての今、子供を児相に保護する以外、お助け出来ることはないと言われました。あとはお父さんは仕事をどうにか出来ないんですか?ばっかり。どうにも出来ないから悩んでるのに。
これから先、どうすれば良いのか、本当にわかりません。完全に行き詰まってしまいました。

コメント

M

お疲れ様です。
しんどいですよね💦

うちも3兄弟、真ん中が大変です😅

いろいろ相談されて試行錯誤されてるので、答えになるかは分かりませんが、長男くんへの関わり方を思いっきり変えてみて、どうなるか様子見られてはどうでしょうか。

むっちゃ褒めまくる、抱っこしまくる、甘えさせまくる、、、

うちの次男はこれで落ち着きました✨

親に反発するのは甘えの裏返し(パパの言うこと聞くならなおさらママに甘えてます)なので、素直に甘えさせてみてどうなるか、でしょうか🤔

  • ママリ

    ママリ

    こんな散文に、コメントありがとうございます😭🙏🙏🙏
    対策として普段旦那がいる時は、旦那が長女と次男担当で、私が長男担当で、次男がママがいいと泣いても喚いても、長男は私とペアで可愛がって甘えさせてやってるんですが、旦那がいなくなるとたちまちこれなんです😭😭😭
    でも、確かに旦那がいない時は、皆の安全確保第一で、一番手のかかる長男には厳しくなっているとは思います😣
    今日もどうせ下二人は放置だった保育園までの道のり、下2人はお利口さんに歩けていたので、真ん中の子に優しく接しながら行けば良かったのかもしれない、とハッとさせられました🥺出来るかわからないですが、4人だけの時も、接し方を変えてみようと思います🥺✨

    • 10月28日
グッドアンサーに選ばないで🫣

お疲れさまです💦
3人を1人で見るのは大変ですよね💦
悪い言葉などはお母さんの気を引きたい部分があるんじゃないかと思いました。
悪い言葉を使ったときは反応しない、綺麗な言葉を使ったときは『その言葉はわかりやすくて好き』と褒めてあげてみてください。
親も根気が入りますが悪い言葉を使った時に反応すると、反応がもらえたことが嬉しくてエスカレートしてしまいます💦
お子さんも保育園ではがんばっていて、家では甘えてしまうんでしょうか😭
ママも無理しないでください😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    三兄弟の中で、一番お利口さんでただただ可愛いだけの存在で、たくさん褒めて可愛がってきたのですが、最近わざと怒らせることをしてくるので、私の中での、なぜ?という気持ちが強くなっていたと思います。
    気を引きたいのはその通りだと思いますが、悪い言葉を使うのが生理的?に許せない気持ち、耐えられないような物凄い嫌悪感を感じてしまいます…忍耐が必要ですね😢😢😢

    • 10月31日
ももお

ママリさん、初めまして。
日々の育児、本当にお疲れ様です。
本当に頑張っていて、本当に大変な思いをなさっていますね。

我が家の長男も活発なタイプです。
保育園で頑張っていればいる程、家で私に当たり散らす事もしばしばでして💦
大人気ないなと思いながらも、我慢の限界で本気で怒っては、疲れる事も沢山あります。

実家は頼れません(すでに母親が他界しているのと、育児は難しい高齢の父の為)

私が助けられているのは、1つは保育園のママさん達です。
コロナ禍で、なかなか機会がなかったのですがふとしたきっかけでママさん数名と仲良くなり、話をしたり一緒に遊ばせたりすると、大人しそうに見える子も男女問わずそこまで我が息子と変わらない事をしていたり、『わかるー!』と共感し合えるママさん達の悩みで、何だか救われました。
『辛いよね、大変だよね、私達頑張っているよね!』と互いに言い合えて戦友のように思えて救われました。

それと、ママリさんのお住まいの地域にホームスタートはありますか?
ホームスタートで先輩ママさんが来てくれて、息子と遊んでくれたりします。
私はそれを利用して、1人で辛い時は公園などで思いっきり遊んでもらっています。
オーガナイザーという人が事前に私の悩みや、子供の特性を知った上でサポーターさんを選んでくれているので、マッチングしたサポーターさんが来てくれると、とてもありがたいです。

と、長々と書いてしまいましたが、本当辛いですよね😭
『私はサンドバッグか?!』と思ったり、私が悪いんだろうかとか思ってしまって、市に相談したり保育園に相談しても、保育園では良い子だからリアルには伝わらないし、受け止めてあげてくださいって市の人に言われても、こっちも頑張ってやってても毎日だと無理!ってなるし💦

ママリさんにとって、少しでも心軽くなるような方法が見つかりますように。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    周りに相談しても、良い子だからリアルに伝わらない、受け止めてあげてくださいって言われる、本当にその通りです😭😭😭
    受け止めてあげてくださいって言葉にも、あ〜私のキャパが足りないのか…としんどくなってしまいます😭本当毎日のことだから自分に余裕がない時は最悪です😭😭😭
    ホームスタート、調べてみたのですが、住んでいる地域にはありませんでした😭素敵なシステムですね!✨
    ママ友さんのお話ですが、同じように大変な思いをしていて、似たような気持ちを持たれていて戦友のような関係、良いですね!🥹✨
    私も周りにそんな親子さんがいたら良いんですけど…ある日息子のお友達が、お母さんに向かって「あ!ばばぁ、くんなよ!早すぎるんだっつーの!!」とお迎え時に言っていたので、少し勇気出して、うちの子も最近こんな感じで…困りますよねーと言ってみたんです。そしたら「うん。無視ですよね、無視。言わせとけ!って思って放ってます。」って、あまり気にされていないようで、強いお母さんだな〜と余計凹んでしまって😅💦キャパが足りない私が悪いんだってそれで思ってしまって、すっかり周りから閉ざしてました😅
    まだ自分の周りには見つけ切れていませんが、私と同じように悩むことがある方からのコメントだけでも、本当に心救われました😭✨ありがとうございます😭✨✨✨

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

大変ですね。お子さんに怪我はないですか??
お母さんの反応を見て気をひいているところもあるのかと思いました。安全なところでは、なにをいっても無反応。いい意味での無視。それがよくなったらたくさん褒める。
もしくはブロークンレコードという方法で
それやめようね。とやめるまで無表情で繰り返し言い続ける方法です。何を言ってもぶれずに言うのです。
諦めてやめたところで、褒める。
という形のペアレントトレーニングはなかなか有効ですよ。
あと、児相は保護は一番最後の方法で在宅指導というかたちでお子さんへの接し方を社会的アセスメントで考えてくれるので相談してもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    幸い子供に怪我はありませんでした😭長男が悪いことをした時、長女がパチンと軽く長男を叩いただけでも、長女に「悪いことしたのは長男だけど、だからと言って叩くのはだめよ。」と叱っていたのに、まさか自分がありったけの力で長男を叩くなんて思ってもいませんでした😓何日か経ってもショックで涙が出てきます…。
    具体的な方法や、児相のこと、教えてくださってありがとうございます😢✨ブロークンレコード、知らなかったので、試してみたいと思います😭
    あの日依頼、家族がギクシャクしてしまって、パパも含めて全員私の言ったことを、「ママがダメって言ってるからやめよう」と皆で団結して一瞬で聞くようになってしまい、なんて事をしたのだろうと、凹むばかりですが、また頑張っていこと思います😭

    • 10月31日