※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさ
ココロ・悩み

2歳半の娘がイライラさせてくれています。周りのお母さんは穏やかで、自分が怒りっぽいことに自己嫌悪。イライラをどうやって切り替えるか悩んでいます。

2歳半の娘にイライラしてしまいます

7月に第二子が生まれて絶賛赤ちゃん返り&イヤイヤ期の娘
嫌!ダメ!が口癖で、こっちもイライラしたくないのにイライラが続いて娘が泣いていても、そんなことで泣かないの!!!と言って怒ってしまいます。そして自己嫌悪の毎日。。

周りみても穏やかな口調のお母さんばかり……
子供さんも穏やかそう。

こんなに怒ってたら自己肯定感が下がってしまうのでは??この子の人生に影響を及ぼすのでは?なんて大袈裟なことまで考えるのに優しくなれません🤣

みなさんイライラしたら気持ちの切り替えはどうやってしてるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも2歳半の娘いますが毎日怒りまくりです😩😩😩
しかも私は娘1人だけなのに余裕がなく同じように悩んでいました😭

もう他人に迷惑かけなかったり死ななければある程度の事は放置してます笑
そうじゃなく完璧にしようとしたらストレスすごいので💧

うちのまわりも皆優しく怒ったりしなさそうなママばかりで余計に自分がダメだなって思えて病みます😵😣

でも子育てってママが楽でストレスにならないのが1番だと思うので自分が1番しんどくない方法で子育てするのがいいなって思いました!

なので危なくない、迷惑かけないなら放置で自分の好きなことします!!😣