※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子のアレルギーと障害により、周囲から虐待の疑いをかけられて困っています。理解してもらう方法を知りたいです。

息子は、広汎性発達障害と知能能力障害を持っています。

その上 ハウスダストに反応する肌のアレルギー体質です。
なので、1日3回ぐらいはシャワーを浴び(すごく荒れて膿が出てくるほど臭いも出ます)皮膚の乾燥を防ぐため保湿剤と軟膏を塗ってかかないように
かゆみ止めの薬を塗ります。
でも、
言葉が話せないため叫ぶことが多く。
シャワーを浴びると掻いたところがしみるのが嫌でお風呂に入るのも嫌がるのですがその際に広汎性発達障害のため
かなり叫んで奇声をあげてしまいます。

なので、近所の方が虐待をしているのでは?と
思い何回も家にきます。

お隣の方は説明をしてもやはり言い訳をして虐待しているのでは?と
思いご近所さんにもそんな噂をしてしまいます。

また、違う所に住んでいる方からも虐待を疑われています。

私の家の裏に住んでいる方から
自治会であなたの家の虐待問題の会議があって
大丈夫なの?と尋ねてこられました。

周りの方にどうしたら理解して貰えるでしょうか?🥲

自治会で話し合われたのがきっかけなのか
私の家の前を毎日警察が巡回しています。

このままじゃあ勘違いで逮捕されるんでは?と
不安で仕方ないです。

コメント

チビママ🔰

大変でしたね😭

こんなに一生懸命頑張って子育てしてるのに‼️

自治会で問題にされてるのであれば、それを逆に利用できませんか❓

人は勝手な想像でものを言います

診断書はありますか❓

病気の事、まだ喋れないから、泣き叫ぶしかできない事

それによって変な噂を立てられてる事

周りの人達に見守って欲しい事を伝えて、違う噂を広めてもらう事はできませんか❓

我が家でも同じ事がありました😫

なので、区長さんの家に行き子供の状態を見てもらい説明して、住民を集めてもらいました😫

診断書を見せ、子供を見てもらい、初めて納得してもらいました☺️

お子さんの事を話すのは辛いかもしれません😭

不幸な事件が後をたたないのも事実です‼️

だけど、頑張ってるママが悪者になるのは違うと思います‼️

今は、近所の人達が見守ってくれるようになりました☺️

一人で家を抜け出して探している時も一緒に探してくれたり

今はみんなに知ってもらえて良かったと思ってます✨

大切な子供を守る事が一番大切でしたから☺️

今は一番辛い時だと思います😭

負けないで下さいねっ💕

deleted user

室内防犯カメラを付けておけば虐待を疑われても児相などに見せれば証拠になりますよ