※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ★
家族・旦那

子供の世話と疲労について、パパが手伝ってくれるが夜は別々に寝ている。疲れている日に美容室へ行く予定で悩んでいる。

【子供の世話と疲労について】

子供とパパを置いて家出してきました。数時間で帰りますが。

平日パパは、朝時間あるときは子供に朝ごはんをあげてくれます。
夜7時には帰ってきて子供をお風呂入れてくれてミルク飲ませて寝室に連れてってくれます。
(最近はそのあと泣かずに寝てくれるので基本放置)
土日はオムツ変えたり、洗濯してくれたりお皿洗ったり、
いろいろやってくれてます。


でも夜寝る時は、子供と私で寝て、
旦那はイビキが恐竜並みにうるさくてw
別々に寝てます。

夜泣きもするし、朝も4時におきたり5時に起きたり、
昼間の活動が足りないのか?毎日外にでて散歩したり買い物したり、昼寝や睡眠時間を考えながら行動することに
急に今日疲れてしまいました。

今日は旦那が14時から美容室に行くといい、
近くのショッピングセンターで私たちは待っている予定でした。
美容室は車で1時間かかるし美容室の時間も微妙だし
いつ昼寝させるのか?喧嘩して
いろいろ毎日考えて疲れちゃいました。

情けないですよね。
こんなことで。
子供は可愛くて大好きです。

コメント

チビママ🔰

大丈夫ですか❓

行く所はありますか❓

毎日頑張りすぎちゃったんですね😭

今は何も考えず、あなたが元気になれるように、気分転換して下さいね💕

母親も完璧じゃないです‼️

こうしたい‼️って思っても出来ない時がありますよ☺️

一度考える事から離れてみて下さい💕

ま、いいか‼️

出来る時にやろう‼️

今はこれでいい‼️

って思って下さい☺️

あなたの心はあなたしかわからないから

沢山吐き出して

今やれる範囲の事をやればいいんです💕

ちょっと美味しい物を食べたり

自分の為のご褒美時間を使って下さい💕