
友達からのアイドル関連の協力依頼に疲れています。うまく断る方法はありますか?
友達のチケット取るのに協力するの疲れる😢
愚痴です。
前々からアイドルのコンサートでは行かない公演に名義を貸していました。私もアイドルが好きなのでコンサートで名義を貸すぶんには「お互い様」って感覚があるのでなんとも思いませんが、最近は一般販売や舞台挨拶に協力してほしいと頼まれることが多くなりました。
最初の頃は一般販売するようになったの?わかった、やってみる!って感じでしたが、1つのアイドルだけじゃないので何度も何度も頼まれるようになり、最近では舞台挨拶を申し込んで欲しいと言われ…。しかも舞台挨拶では申し込む段階でクレジットカード情報を入力しなければいけないので、なんだか嫌です💦
今年に入って舞台挨拶の申し込みは5回はしました。本当に嫌です😂最初協力したぶんなんだか断りにくいし友達も毎回やってもらうの当たり前になって連絡してくるし…。
ちなみに私は今のところ友達にコンサートの名義借りたこともなければ協力してもらったこともありません💦
うまく断る方法ってあるんでしょうか😢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

cheese🦔🧀
先にごめんなさい🙇♀️
それは友達じゃない気がします。いいように利用されてる気がします…。
本当の友達ならそんなに頻繁にお願いしてこないと思いますし、私だったら自分でやって!とハッキリ断ると思います😓

🫶🏻
嫌すぎますねそれ😭
私ならもう、最近色々忙しくなってきて時間ないからあんま申し込み協力できないかも〜!ごめんね〜って適当に言っておきます🥺
-
はじめてのママリ🔰
そのアイドルを好きになる前はこんな関係じゃなかったんですが😢最初にあんま協力できないかも~と言っておくと良さそうですね!言い方も優しいですし、その返信してみようかな💦実は今も頼まれてて既読してないんですがめっちゃ連絡きてます(笑)
- 10月28日
-
🫶🏻
1回やってくれるって分かったらもう当たり前になってるタイプの人なんですかね、、厄介すぎます🥶
それか既読つけてないのにいっぱいきてる状況なら、もう少し既読付けずに放置して時間たってから、ごめん最近忙しくて全然LINE見れてなかった!からの上記の言い方してそこから断る事も出来そうですね🥹- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
たぶんそうです。頼めばやってくれるって認識なんだと思います😱
LINE夜まで放置しておきます!笑。それで教えて頂いた言葉と、ほかの方が教えてくださった旦那に怒られてって言います🙌💕相手を傷付けずにすみそうです。ありがとうございます💕- 10月28日

はじめてのママリ🔰
名義貸したりクレカ情報登録するの旦那に反対されて出来なくなってしまった、ごめんねって断ります🥺
-
はじめてのママリ🔰
夫がまさにそれで、クレカの情報登録するの怒るのでいつも内緒でやってました😢夫の目の前で堂々とやって本当に怒られて断ります!それのほうが嘘がないですし断りやすいです🙏💕その発想なかったです😭ありがとうございます!
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
私は断りたいときは大抵旦那を使います😅「旦那が反対してて…」とか🥹そしたら相手もそれ以上は文句言えないと思うので🥹たまになら協力してあげたいけど頻繁だと嫌ですよね…人気のチケットだと責任感あるし緊張するし予約時間始まるの待機したりとかしてなきゃですよね💦
普通に自分の親兄弟に頼みなよって思います🥲- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
確かに相手はなにも言えなくなりますね!良いことを教えてもらえて感謝です。たまになら私もなにも思わないんですが、先週に引き続き今日もとなると本当に嫌になります😭
なぜか私のFC名義はチケット取れちゃって、それで余計私なら取れるかも!って頼むんだと思います💦舞台挨拶は一般なので取れたことないんですが…。
こんなに私に連絡するぐらいなので、他の友達にも頼んでそうです🤣図々しいと言うかなんと言うか…。- 10月28日

はじめてのママリ🔰
自分のことは自分でしなさい。とつきはなします。
関係性や協力してもいいよという気持ちがあるなら協力してもいいけど、
もうそう煙たく感じるのならただの負担でしかないです。
回答にもありましたが、
クレジットカードの利用が夫にバレてね…
というのが効果あると思います。
-
はじめてのママリ🔰
年に1回や2回の協力なら喜んでしますが、この3年でかなりの数の協力をしたので正直多過ぎて面倒と感じてます😢
夫に怒られたと言ってみます。夫とも知り合いでたぶん会ったときに謝まってくれると思うので(そのへんの常識はある子なんです)、夫には事情を説明して協力してもらおうと思います🙌- 10月28日

はじめてのママリ🔰
最近名義貸しに厳しくなってきていますよね。
「急に身分証明の提示を求められたお客さんがいたらしくて、証明できないと名義貸しと見なされてチケット応募すらできなくなったり、入場も以後一切出来なくなるケースがあったらしいよ」
とかなんとか理由つけてみてはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
私去年友人と一緒に行ったコンサートで身分証の提示が必要でした!そのこと知ってますし、それを踏まえて色々聞いてきますが「まぁ大丈夫だよね😅」って感じで私の名義でコンサート行ってます(笑)今のところ友達は身分証の提示求められてないので気にならないんだと思います💦
コンサートは年に1回2回ですが、他のアイドルの一般販売や舞台挨拶が多過ぎて面倒です😢- 10月28日
はじめてのママリ🔰
10年来の友達で、友達がアイドルを好きになったのが2年前でそこから頼まれるようになったんです😭私は友達が好きになる前からFCに入ってて…。まさかこんなことになるなんて💦
相手から「舞台挨拶の協力お願いします🙇♀️」と連絡がきたら「自分でやって!」と突き放す感じで言いますか?もう少し柔らかく言いますか?
cheese🦔🧀
私も中学、高校からの友達いますが大人になって価値観の違いや当たり前にやって!の付き合い方は違うな…と思ってます。
ハッキリ言ってそれは友達の娯楽なんですから好きなアイドルがいるなら自分がファンクラブに入って行動起こすべきですし、ママリさんが入ってるから毎回当たり前に頼まれてそれが苦痛に感じているならハッキリと「自分でやって」と伝えます。
それで離れていく友達ならそうゆう人なんだな…と一線おくと思います💦