※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園でパートをしている方への質問です。勤務時間や日数、家族の理解について教えてください。

【幼稚園のパート勤務について】

幼稚園でパートしてる方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します!!

私は年長の娘がいて、今年の4月から幼稚園でパートを始めました。
基本的には平日週4~5、娘が幼稚園に行っている間で、土日祝など行事がある時は旦那さんに娘を見てもらって、出勤してます。
(自分の娘の園の行事と被ればパートは休みます)

私は、面接時は基本的に土日は出られないと言ってましたが、やはり行事となると休みずらくて…
でも園児さん達の頑張る姿も見たいし🥹て感じで。
旦那さんからは、パートなのに土日に出勤するんだね〜って軽く釘刺されてますが…😅
うちの園の職員がほぼパートで回しているという、変わった園なのですが…

皆さんは、どのような勤務時間や日数で働かれていますか❓
また、ご家族の理解などはどうですか❓

コメント

ママリ

同じく今年度から幼稚園パートで働いています!

2人目が年少で、私も年少の補助パートです。

基本週5で運動会などは土曜勤務です。

うちは運良く2人共運動会はかぶらずでしたが、パートさんで息子さんと被ってしまった方は、前半だけ職場の運動会に出て、早退していました💡


私は、、
発表会がかぶってしまったのですが、、、

事前にお知らせしていたので、被らないよう配慮してもらったみたいです!