※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園についての服装について相談です。保育園にはどんな服を着せるのがいいでしょうか?今80の服を買っているので、保育園にも使えるか考えています。

保育園着について

5月生まれで翌年の4月に保育園予定です。

保育園のときにはサイズどれくらいのどのようなものを着せてましたか??
(インナーは長袖もしくは半袖なのか、長ズボン長袖等)

今80の服をちょこちょこ買っているので、保育園にも使えるように考えたほうがいいのかなーと思ってます。

コメント

YKK♡

上の子が4月生まれで翌年の4月から保育園入園しました!
80のセパレート着てましたよー!
0歳児クラスの時はボディ肌着の半袖やタンクトップでした!
1歳児クラスからは肌着もセパレートにするように言われました!
長袖Tシャツ、長ズボンでしたよ☆
裾が長いと危ないので長い時は裾上するように言われました💦

はじめてのママリ🔰

その頃にはおそらくセパレートですね!普通体型なら80かと!
うちは細め女子なので80だと大きいです💦4月はまだ寒いかもですが、夏は半袖や七分ズボンなら、お子さん小さめだとしても大丈夫かと?
インナーは保育園は年中ランニングか半袖の子が多いです。長袖は暑すぎるのと、脱がせにくく、着せにくいので。