※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

今日、帰りの際に軽い鬼ごっこをしていました(ちょっと広い所で)息子が…

今日、帰りの際に軽い鬼ごっこをしていました
(ちょっと広い所で)

息子が同じ組の年長の子に
[まーぜーて!]と言ったところ
[ダメー!]と大きなバッテンと一緒に言われ
ショックを受けていました

これには、理由があり
年少くらいまでは鬼ごっこをしても
何かしらズルをしても皆でやっていました

年中くらいから、皆やらなくなり
息子だけが、やたらとやっていました
(鬼ごっこなのに、バリアー!みたいな事)
皆からも[駄目だよ、鬼ごっこじゃない]と
散々言われ
息子が解らずにいるので
親なりに伝えましたが、伝わらず(;´∀`)

嫌な予感は、的中しました
とうとう息子はスルーされ始めました
[前から言ってたんだよ、皆]と思いながら

本人には、休み明けに
その子に[ズルしないよ、皆と遊びたい]と
伝えてみたら?と言いました

かなりショックだったみたいで
頑張って伝えれるように
背中を押してあげたいです(;´∀`)

コメント