
義母が孫に夢中で、私の意志を尊重してくれず困っています。旦那も理解してくれません。どうすればいいでしょうか?
義実家に用事があって行かないといけなかったけど、
孫フィーバーで苦手になった義母が今日は休みって聞いたから行くの明日にしたくて話逸らしてたら、勝手に旦那が行くって連絡したみたいで、腹たってついに言ってしまいました😂😂
義実家に行くと義母さんがずっと抱っこしてて自分の元には娘が一瞬も帰ってこないし、私が無理やり奪っても、義母がずーっと後つけてきて2.3分経ったら代わってって言われる。それが本当に嫌。寝かしつけしたいとか抱っこ紐つけたいとか義母が言ってくるのも干渉されてるみたいですごい嫌!私のお母さんは、抱っこしてもずっとじゃないし、可愛がってくれるけどフィーバーは起こしてないよ!!と不満が爆発してしまいました笑
旦那は家にいっとる時くらいいいじゃん…と言ってきたので、
多いと週一くらいいってるやん。月一でも普通なくらいなのに。
それに旦那くんには気持ちわからんかもやけど、抱っこして離さないとか孫フィーバーの人がやることのあるあるで、それを嫌がる嫁って何万人もおるんよ!!と笑
これで少しはわかってくれたらいいけど…
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
良い良い!
言いましょう!言いましょう!
良い嫁なんて辞めましょう!!
楽になりますよ😆

❤︎
娘さんを取られた気分になってしまうんですかね🥲?
私は義母にも実母でも抱っこしてくれたりお世話してくれたりすることがとっても嬉しいです🫶
祖父母からの愛が子供たちに向けられていることが幸せに思えるけど🌟
もしかしたら🐮🐮🐮さんはガルガル期かもしれないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!ガルガル期です!笑
でもそうなったのにも理由があって、産後すぐから家に頻繁に来られたり、娘の写真を1000人以上フォロワーのいるインスタに私の許可なくあげられてたり、仕事のお客さんに私も映ってる娘との写真を勝手に見せられたりと、嫌なことをたくさんされたから無理になってるので、そーゆーことがなければ私も仲良くやれたと思います😂- 10月27日
-
❤︎
そういうことですね🥲
それは嫌です🥲🥲🥲
姑問題って義母によりますね、、。
うちの義母は良い距離感で接してくれるので🥲- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
産前は、義母とも仲良かったのに産後距離が近くなったり、会う機会が増えてから苦手なとこがたくさん見えてきたので距離感ほんと大事ですね😢
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
言ったれ言ったれ!笑
私もガルガルすごくてまだまだ治まりません😂
隣に住んでますが週一も行かなくなりました💦
抱っこされるのめっちゃ嫌ですよね!てか会うの嫌ですよね
だって旦那の親ってだけで
なんで他人に自分の可愛い子抱っこされたりお世話されなきゃならないの!ていつも思ってます
-
はじめてのママリ🔰
ガルガル期って終わりはいつなんですかね…笑笑
抱っこするのも義父とかは抱っこさせてー!とか抱っこしてもいい?って聞いてきて、数分したら返してくれるけど義母は着いた瞬間から奪い取るようにすらからむかつくんですよね笑笑
本当に旦那の親なだけであくまで他人だから無理なもんは無理ですよね笑笑- 10月27日

はじめてのママリ
私月一も嫌です💦
勝手に抱っこだし、代わってって言われるのも嫌です😭😭
こっちから抱っこさせてあげるまで黙って見てて欲しい…
旦那は分かってないですね。
私たち命懸けで産んでるんだから、子供への愛情は誰よりも一番ですよ。旦那は気づいたら生まれた!って感じですからね。それで義母優先する意味わかんないです。
-
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちの方がいて嬉しいです😊
本当こっちから声かけるか、
きた時と帰る前くらいにしてほしい…
孫依存、孫フィーバーしてる感がすごくって本当にもう気持ち悪いです。- 10月27日

はじめてのママリ
奪い取るのめちゃくちゃムカつくのわかります。
うちなんて「そろそろ抱っこさせてもらいますか」って言いながら半端無理やり子供を奪い、
私から離れ自分が見やすい位置に即移動→飼い猫触った手や飼い猫にキスしてるであろう口でほっぺにちゅーしてブチギレました。
肌に乳児湿疹できてて薬も塗ってるのに。
私でさえ気をつけてたのに。
うちの実母が先におでこにチューしてたのでまだマシでしたが、湿疹できてたら絶対に実母はそんな事しないのになって。
結局そういう人って孫はうちの家族と勘違いしてる人ですよね。
孫は嫁の子であり、息子との家族。
義家族は親族で家族では無い。とちゃんと思って欲しいです。
そもそも他人だし、もっと気を使うべきなんですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
ほっぺにちゅーとか論外です。
そんなことしてたら二度と連れて行きません。。
本当実母は実の娘に気を遣ってるのになんで他人の義母は気を使ってこないんですかね笑笑謎すぎる
本当に大前提嫁と義母は他人だから、他人なりの気は使ってほしいですよね🥲- 10月27日

はじめてのママリ
孫フィーバーまじでうざいですよね!
うちも赤ちゃんのとき
泣いてるのでいこうとしたら
「たまには泣かしなさい!ここに座りなさい!!」とか怒られて
で、義母がだっこしにいってました😃💦
はじめてのママリ🔰
言ってスッキリはしたけど旦那には伝わってないだろうから…笑