※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳で育てている赤ちゃんがゲップが出ない時、飲ませた後にトントンするほうが良いでしょうか?

出産7日たちました!

母乳で育てています。
母乳だとゲップがでないといわれて
飲ませたあとトントンしてないのですが、やった方がいいでしょうか??

よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃

コメント

はじめてのママリ

やった方がいいです。息子はガスが溜まると寝れなかったり、寝てる途中で気持ち悪くなって起きて吐き戻したりしてました。出にくい子ではありましたが、やらないと睡眠時間余計減ってしまいます。

  • ママリ

    ママリ

    そのまま寝落ちしてしまって寝かせちゃってたんですが、ゲップ意識してみたいと思います💦

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

母乳でしたが、ゲップ毎回させてましたよ!
出ないこともありましたが、させたほうがよいと思います😊💕

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やるのを忘れないようにします‼️

    • 10月28日
ゆちゃ(29)

上の子の時は最初はゲップさせてましたが、母乳はそこまで空気入らないし、と途中から辞めました。
次男は、早々にゲップさせてなかったですが、吐き戻しが多くなったので、その間はさせてました。
とはいえ、ほぼしてないですが。

赤ちゃん自身が苦しくなさそうであれば、そこまで必死にする必要はないかと。

  • ママリ

    ママリ

    吐き戻しが全くなかったので大丈夫なのかな、なんて思ってしまいました😱💦
    様子見ながらゲップも忘れないようにしたいと思います!

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

出るならやった方がいいと思います😊
うちの子は出なかったのでやってなかったです。かわりにオナラはたくさんしてました🤣

  • ママリ

    ママリ

    なるほど(´・ω・`)‼️
    でないのでやらないままでも大丈夫ですかね💦

    • 10月28日
deleted user

1ヶ月ぐらいゲップさせてました!でも中々でなくて助産師さんに相談したら母乳は空気入らないからゲップでなかったらさせなくても大丈夫だよって言われました🥹そこからしなかった記憶があります🥹

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💦
    私もそのパターンで言われたのでやらなくなってしまいました😭💦

    • 10月28日
ミルトン00

出ない事もありますが基本的には出してますもしたまたま上手くいかないで吐き戻しが詰まったりしても怖いので…😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼️
    意識してやってみようと思います!

    • 10月28日