
コメント

はじめてのママリ🔰
在宅ワークで保育園入れない(正しくは落ちた😭)ので3歳まで自宅保育する予定です✨
仕事は夜間にしてます🤦🏻♀️
まだねんね期ならば、ママさんの寝不足とか体調が良ければやりやすいと思います!
が、これが動き始めたら日中の稼働は不可能です🫠

nathuu
長男が赤ちゃんのころから在宅ワークしてますが、預けたことないです!
保育園預けるとお金かかるので、
年少から幼稚園に通ってますが、送迎もしてます👌
はじめてのママリ🔰
在宅ワークで保育園入れない(正しくは落ちた😭)ので3歳まで自宅保育する予定です✨
仕事は夜間にしてます🤦🏻♀️
まだねんね期ならば、ママさんの寝不足とか体調が良ければやりやすいと思います!
が、これが動き始めたら日中の稼働は不可能です🫠
nathuu
長男が赤ちゃんのころから在宅ワークしてますが、預けたことないです!
保育園預けるとお金かかるので、
年少から幼稚園に通ってますが、送迎もしてます👌
「3歳」に関する質問
息子の喘息のお薬が、今日の分できれてしまいました。 かかりつけに行くべきだったのですが、私の見落としです。 今日はかかりつけ医の予約が取れず、別の病院へ行こうと思うのですが、そちらで定期処方薬のモンテルカス…
3歳の子供がトイレでうんちをして、おしりを拭いたら血がついてて、固形便の一部にも血が混じっていました💦 調べるとそんな心配ないと書いてるのですが…大丈夫でしょうか💦 昨日公園で走ってる中学生の子とぶつかって吹っ…
今2歳 七五三前撮り 何月がいいですかね😅 お参りは11月15日に被らないようにずらします… イヤイヤ期 3歳でも良かったけど 今の小さい時期に着せた方が可愛いかなと思って記念に撮りたくて… 3歳になってまた撮ってもい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とても参考になります✨
日中はお昼寝の時に作業出来ないかなあと考えましたが、難しそうでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
子供とママさん自身の体力にもよりますかね🤔
私は日頃からワンオペなので、子供が昼寝してる時は倒れるように横になってます😂
それにもし自分が仕事してる時に起きられて中途半端になってしまったらイライラするのが目に見えちゃって🤣
もちろんお子さんが起きなくて、体力にも余裕があるならできると思います☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうですよね、一緒に休みたいですもんね😂
うちは抱っこでしか寝ないので、抱っこ紐で抱えたままデスクに座りPCをいじってます💦
動き回るようになると大変でしょうし、日中は仕事できないものと覚悟しておこうと思います😂お忙しい中ありがとうございました✨