![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんが3〜4時間で起きることが続いており、寝かしつけに悩んでいます。ネントレを一時中止していますが、この時期はまとめて寝ることもあり、気にしなくても良いでしょうか?
【5ヶ月の赤ちゃんの睡眠について】
5ヶ月になったのにいまだに3.4時間で起きます…
昨日は2時間15分で起きてしまいました🥱
6時に起きたのでリビングに移動して少し遊んだのですが、7時くらいからぐずり初めて授乳したら今寝てしまいました…
このまま起きる前まで寝かせておいていいのでしょうか?
1ヶ月ほどネントレ頑張っていましたが、全然寝なくて疲れてしまったので今週からネントレ中止しています笑
この時期ならまだまとめて寝られず、この時間に寝てしまうことあっても気にしなくていいのでしょうか🥺
- みりん(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完母ですが、うちも同じですよ😭
起きるまで寝かせておいちゃだめな理由はなんでしょうか🥺?
みりん
完母です!
足りないのかと思ってミルク出したことあるんですけど同じでした笑
生活リズム狂うかなとか思って🥺
まだ寝たいだけ寝かせていいですかね🤔
はじめてのママリ
お腹いっぱいでも起きちゃう子は起きるみたいですね🥺
逆に完母でも起きない子もいるみたいですし!
寝かしつけやお風呂の時間はある程度決めてますが起こす時間とかは全然決めてないので、あくまで私の場合ですがすきな時にすきなだけ寝かせてます😂
徹底して起こすお母さんもいると思いますが、自分がしんどくないやり方でやるのが一番かと思います、疲れるので🥺
みりん
ほんと個性ですよね🤔
わたしも寝てるの起きるの可哀想だなって思うので好きなだけ寝かせることにします!
ありがとうございます🥰