※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

旦那、食べ盛り2歳半双子、妊婦の4人家族です‼️食費に関してなのですが…

旦那、食べ盛り2歳半双子、妊婦の4人家族です‼️
食費に関してなのですが外食、子供のおやつ飲み物含め
4万〜4.5万はかかり過ぎでしょうか??😵‍💫💦
どうしたら毎月節約しながら出来ますかね…
安いスーパーに通ってるつもりなんですけど🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

外食も含めてなら節約できてると思います!!すごい…

  • ママリ

    ママリ

    いやいやいや!
    そんな事ないですよ!💦
    お姉ちゃんと
    双子ちゃんなんですね✨

    地域差?もあるだろうし
    私の地域は安い方だと思うし…
    でも旦那になんでこんなに
    色々とかかってるの?と言われると
    凄くショックです…🫠💦

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住んでいる地域で結構差は出るかと思いますが、外食は全然しないけどコープ使っちゃってるから余裕で超えてると思います😭(家計簿つけてないw)
    え?!旦那さんはご自身のみで、食費管理した事ございます????みんなからめっちゃ安い!すごい!って褒められたって言ってください😂!!!!

    • 10月27日
ゆう

全然少ないと思います!
うちもっとかかってます😅

  • ママリ

    ママリ


    お兄ちゃんもお姉ちゃんも
    大きいですし尚更食べますよね!💦
    月どれくらい食費で飛びますか?🥹

    • 10月27日
  • ゆう

    ゆう

    子供は意外と食べないです😅
    でも結構フルーツ買ったり、先月は遠足用の普段買わないファミリーパックのお菓子結構買ったりとかもありましたね🤔
    一週間まとめ買いなんですが毎回1万近くいってしまいます💦
    後は週末私が甘えて外食したりとかで、外食込みで結局6万くらいにはなってると思います😅
    男性って普段やらないくせに、もっと安く済ませられるはず!なんて軽く考える人多すぎですよね💦そのくせ一緒に行くと無駄なものカゴに入れたがるし💦
    1カ月4万でやってみて欲しいですね🤔

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    旦那もつい最近まで数ヶ月
    単身で出張に言ってたんですが
    自炊してていくらでやりくりしてたし!
    とかドヤ顔されたんですけど
    1人ならどうなでもなるわ!💢
    って思っちゃって😂

    男性にはなかなか
    難しい話ですよね〜
    普段上が双子なので
    買い物連れて歩くの大変なので
    旦那に預けて買い出しに行くんですが
    日曜とか一緒に買い物行くと
    7日分8000とかいくと
    は?なんでこんな高いの!?って
    たまごですら2パックで
    600円とかしますしね🫠💦

    • 10月27日
  • ゆう

    ゆう

    ほんと男の人1人で家族のこと考えなくていいなら、いくらでも安く済ませられますよね💦

    物価高くなってますし、母は子供目線でも買物するから旦那と2人の時より高くなりません?この果物好きなんだよなーとかこのお菓子買っとかないとなーとか💦
    うちの子冬でもアイス食べるからそれも必要ですし、一週間8,000円なんてすぐですよね😥
    そのくせ帰って冷蔵庫入れてみると意外とパンパンにもならなくて、あれ?いっぱい買ったつもりだったんだけどなーと不思議になります😅

    • 10月27日