![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![がるぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がるぼー
家庭の事情で仕事が続けられなくなりましたと伝えました。
突っ込んで聞かれたので「義父が末期ガン(本当)で介護が必要なんです…(嘘)」と言いました。
とにかく申し訳ないです…という気持ちで一貫して頭を下げ続けました。
差し支えなければ…なぜ辞めたいのですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日辞めたいことを伝えたばかりです😂
-
ママリ
ほんとですか🥺!
差し支えなければ、お話ききたいです🙇♀️- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
まだ伝えたばかりの段階で
退職してはないんですよ😂
病院の託児所で勤めていて
部署長にお話しして
上に報告してもらうことになっています!
また後日連絡すると言われています💦- 10月27日
-
ママリ
そうなんですね💦すみません🙇♀️
スムーズにお話進むといいですね🙏
私は施設勤務で直接施設長に伝えなくてはならず、不安です😂- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
私はできるなら直接上と話したいなぁとは思っていました😂
間に部署長が入るので
どんなふうに伝えているのか
分からないので🙄
言うの勇気いりますよね💦- 10月27日
-
ママリ
確かに違う風に話を伝えられてしまうかもしれないのも嫌ですね...💦
伝えるのはまだ先なのですが、考えるだけで憂鬱です😥
自分の感情?で対応を変えるような施設長なので尚更...- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じですよ。
言ってることが変わったりして
この間はこう言ってたのに!と、思うことありますもん。
今回も復帰後はパートで9時〜16時希望と伝えたら
“できない”と言われたんです。
後、色々腑に落ちないこともあり
辞めることを伝えたら
パートの時短なら復帰する意思はあるのか、上に報告しないといけない と言われました。
最初その時間は出来ないといったのに😶
など、他にも色々あるんですが
もう、辞める方向でお話しさせてもらってます😓- 10月27日
-
ママリ
めっちゃわかります!
上の人がそんなんでいいの?って思って仕事してました、、
恐ろしい、、、
言ってることコロコロ変えて、どうにか戻ってきてもらいたかったんですかね😥
うちはそもそも復帰後の勤務形態について何も話されてないです←- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
復帰後の勤務形態の件は
こちらからお話しさせていただきました!
一年取れる育休も部署長から
1月に復帰してほしいと言われ
私も無理とは言えず了承したんですよ…。
でもそのときに、時短を考えていると言ったらその時は
“わかった”と言っていたんですけどね🫠- 10月27日
-
ママリ
私はパートしか道がないと先輩から言われてたので、半ば諦めてました🥺
月齢一緒てことは6月ごろ復帰予定ですよね...?
そんなこと言われた時点で辞めたくなっちゃう...
そういう人ってあとから確認するとなんやかんや言い訳とかしますよね😅- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
6月出産したので
本当なら5月までとれたんです😅
しかも、早めの復帰は私の意思ということにされてました😇
ほんと、“は?”と心の中で思いましたね。- 10月27日
-
ママリ
いや、それは恐ろしすぎます😰しっかり事実を伝えて欲しいですね、、
- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
1月復帰することになったんですが
その後に慣らし保育を考えてるから日にちを中旬にしたいことを伝えたら(事務所に日にちをずらすこと出来ると言われたので)
“慣らし保育のことばかり気にしても仕方ない。体調不良で休むことあるし、休んだらまたリセットする”と言われて🥺
そのまま1月頭に復帰が決まったんですが
事務所からも
“本当にあなたの意思で早めの復帰ですか?”と聞かれたけど
波風立てたくなく、“はい”と答えちゃったんですけどね、、
今思えば濁して答えれば良かったです🥹- 10月27日
-
ママリ
ほんとなにも考えてない上司で自分のことのように頭きます( ; ; )
自分の子供がなにより大事だし優先なのに、、、
戻ったあとのこと考えたらそうなっちゃいますよね😭
私、怖気付いちゃうタイプなので自分の意見をズバズバ言える人が羨ましいです、、- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も思ったこと言えないタイプで流されちゃいます😭💦
実は辞めたいと言うのこれで3回目なんですよ😂
常識ないですが
辞める意思はLINEで伝えました😭💦
最初は面談で話してその後に
LINEで“考えましたが”と連絡した流れです🙇♀️- 10月27日
-
ママリ
わかります( ; ; )
そうなんですね!
LINEで伝えたい気持ちめっちゃわかります😭
うちは電話か直接しか手段がないので、電話で最後まで済ませたいです😂- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんの気持ち
ちゃんと、伝わるといいです😣❤️
応援してます🥹- 10月27日
-
ママリ
ありがとうございます😭💓
たくさん話していただいてありがとうございました😭- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそ
私の話をたくさん聞いてくださり
ありがとうございます😭- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーまでありがとうございます😣❤️
- 10月28日
ママリ
ありがとうございます。
やはり、突っ込んで聞かれますよね💦
1番は引っ越すので通勤が難しくなること、現在のパートさん方の人間関係が悪いのもあるので退職しようと思ってます。