※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

固定残業代が無い会社が良いですか?ハローワークの人も困っています。

固定残業代は無い会社の方がいいのでしょうか?
ハローワークの人にも、「あ〜...固定残業代かぁ...」と言われることが多々有ります💦

コメント

ショコラ

私は今の会社しか働いた事ないですが、固定残業代または、見込み残業代などの項目はありません。(皆さんが知っている大手メーカーです。)

要は残業ありきの企業なのでは?

そうなると、表示されている勤務時間はあってないようなものですよね…

早残なのか、残業なのか…わかりませんが、私ならそこは選びませんね。

さんぽ

固定残業代があるということはある程度残業ある会社かなーっては思います😣
例えば固定残業45時間分付いてて、実際は20時間程度の残業だと得したように感じますが、その分基本給が低かったりするのでそれなら固定残業なしで残業した分きっちり残業代貰う方が私はいいなって感じます🤔
固定残業込みで給与高く見せてる感じがなんか嫌です😇
ボーナスも基本給計算だから損した気になるというか…