※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
twins-mama
お仕事

4歳の双子を育てるシングルマザーです。夜勤もしているが子供たちが淋しい様子。仕事と子供の時間のバランスが心配。どうすればいいか悩んでいます。

初めまして。私は4歳の双子を育てているシングルマザーです。
長文&愚痴失礼します。
シングルになったのは子ども達が2歳になる前のこと。この時私は専業主婦でした。
しかし、子どもを育てるにはもちろん仕事をしないと!と就活を開始。元々市の臨時保育士として働いていたのですが、元の職場は人が足りているとのこと。そして年齢的にも正職員になることは難しく…悩んだ結果正職員になれる可能性のある今の職場に就職し、正職員になりました。今の職場は乳児院というところです。両親に協力してもらい、月に5回程度夜勤(夜勤は2日分の勤務となります)もしています。
しかし…昨日夜勤を終えて帰宅すると、母から「◯◯(長男)、我慢してる。パジャマのタグを握って淋しいとも言わんと涙こらえて一人で寝てる」と言われました。(次男はお母さんがいぃ!と感情をモロに出しつつも祖母に抱きついて寝るそうです)。夜勤以外にも早出だと6時すぎには家を出たり、遅出だと帰宅は22時をすぎることも多いです。父親もいないし淋しい思いはさせてるかもしれない。でも、二人ともばぁちゃんっ子だから大丈夫と、勝手に思ってました。
長男は何かと物わかりがよく、あまり手がかからないので逆に心配はしていましたが…今回のこの状況はショックでした。
私の前では「お母さんは赤ちゃんのお世話してあげてるんだよね!赤ちゃん元気だった?」と笑顔の長男。
こんな小さいのに私に気をつかって…

職場は今ギリギリの人数でやっているため、夜勤を出来ないとは言える状況にもなく…。今は一緒にいられる時間、抱きしめたり一緒に何かを作ったりとしていますが、実際どこまで心の溝を埋められているのか…どうするのが良いのか?

モヤモヤを吐き出す場所もなく、ここで吐き出させていただきました。すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私シングルマザーの母に育てられ、やはりそういう我慢をして育って来ました。
まぁ自分は女だったから強かったです。
姉妹なのですが、母がよく「自分は男の子欲しかったんだよね」的な事を言うので(嫌な感じでは無く)、「多分男の子だったら引きこもりとかになってるよ」って言った事あります(^^;)
男の子ってやっぱりナイーブだったりして、シングルで男の子って結構難しいと思います。大人の男がどういうものか見本になるものも無いわけですし…。

と言っても質問者様自身、仕事をやめるなど出来ない事も分かっています…。
ただ男の子なり女の子なり、シングルの親の子は自分の本当の気持ちを抑えて気を使うことはとても上手くなってしまいますね…手がかからないほど親に気を使っています。気付いてらっしゃる分全然違うと思いますが、お兄ちゃんは(弟さんもですが)何かしら対策を、気にかけてあげたりした方がいいかなと思いました。

何か聞きたいことなどあれば聞いてください(^ ^)

  • twins-mama

    twins-mama

    早々の回答ありがとうございます。
    そうなんですよね、すごく私の顔色を伺っているように感じます。
    一緒にいられる時間はいっぱい抱きしめたり、たまには買い物に行って好きなおやつを選ばせたりしてるのですが、何が正解かなんてわからず、試行錯誤の日々です。
    めろんぱんなさんは、お母様に<これをしてもらって嬉しかった!>みたいなことはありますか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しかったとかとは違うのですが、「怒らない事」は重要だったかなと思います。
    うちの母はほとんど怒ったことがありませんでした、まぁ私達が迷惑かけないようにしてたからもありますが、怒られた(怒らせた)記憶が過去1度だけあるくらいです。
    シングルってやっぱり小学生くらいになると、口には出さないししょうがない事だって理解してるけど「どうしてうちは…」って心の中で思うようになります、大人になってもやはり「父親が居たら今と違う人生だったのかな」とか考えたりしますし…、何かと頭の片隅に付きまといます。
    この感覚って、何かちょっとした嫌な事とかがあったとき、母親を責めやすいんですよね…特にお金に関連した事とか…実際には口には出しませんけどね、責めたりもしてないんですけど心の中でふと思ったりはするんですよね…。

    シングルの母は嫌われてしまったら子供は一気にグレるんじゃないかな…と思うのです。
    全然子供に関わってあげれなくても、常にひたむきに頑張ってる姿を見せること、怒らず、いつもごめんね…という気持ちを持って仕事を頑張っていれば子供は道を外れないと思います。
    結局とにかく可愛がる方がいいですね(^ ^)安心感が一番だったかなと思います。
    うちの母は「仕事と子育てと休む暇なく大変だったけど、子供が癒しだった」って言ってるくらいだったので、子供を「邪魔な存在」とか考えたこともなかったんだと思います、むしろ居てくれなかったら頑張れなかったって感じでしょう。

    以前、たまった家事をしたいから、自分が休みの日でも子供を保育園へ預けるというのがママリで多数派だったことに悲しくなったことがあります。
    子供がいない間にパパっと家事を終わらせて、帰ってきてからゆっくり相手をしてあげたいから、らしいのですが、子供はその時間「邪魔な存在」なんだと認識してしまいます…。
    「1分1秒でも一緒にいられる間は一緒にいたい」と思って育てた方がシングルの子供は安心するので絶対に良いです。

    • 2月26日
  • twins-mama

    twins-mama

    返信遅くなり、すみません。
    1分1秒でも…そうですよね。できればずっと一緒にいたいです。一緒にいれば時にはイライラしてしまうこともありますが…「お母さん大好き」って言ってもらえることがなにより幸せです😌💓
    シングルであるが故に辛い思いをさせてしまうことも多々あるでしょうし、私自身も多くの壁にぶち当たるとは思いますが…
    とことん向き合って可愛がっていきます。
    思たーい投稿に暖かいコメントありがとうございます。

    • 2月27日
りつmama♡

私もシングルで保育士してます。気になったので、回答にはならないですが、コメントさせていただきます。

双子で長男。がんばってきたんですね😭💓次男くんが感情を出せる分、長男くんは今までにも我慢してきたことが多かったのかも知れませんね。
でも、保育に携わり、そのことに気づいてくれる(教えてくれる)人もいて、よかったと私は思います。
忙しい分、家にいる時間を大切にしなきゃいけない、とわかり行動されているだけでお母さんはとてもよく頑張っていると思います😭
そのことにすら気づけない母親も沢山います。
子どもの気持ちに向き合うことこそが大切です。
埋められるかはわからなくても、埋めようと努力してくれていることを子どもは感じます。

確かに、固定勤務で朝から夕方働き、夜は毎日一緒、保育園の送り迎えもできるのが1番かもしれませんが、両親に協力してもらいながらこの仕事をすると決めたんですよね?将来のことも考えて、正職でということですよね。
私はやめた方がいいとかは思いません。家庭にいる間に、今のようにしっかりとお子さんと向き合う努力をするなら、それで大丈夫だと思います!
大変ですけど、息子ちゃんが1番ですもんね😊❤️お互いこれからも頑張っていきましょう☺️!

  • twins-mama

    twins-mama

    ありがとうございます。まさにおっしゃる通り、何かあるごとに「僕はお兄ちゃんだから」と次男に譲ったり、私が疲れていると「お母さん夜勤だったから寝かせてあげて」と周りに言ったりと甘えたかったり欲しいものがあっても、気持ちを押し殺しているように感じることは多々ありました。

    私の仕事に関する考えも全てその通りです。私の心を見透かされているようです💦でも、実際、わが子がしんどいときに仕事に行かなければならない状況が何度もあり、心は折れまくりです😢

    私はまだ両親と同居でたくさん協力してもらえるぶん、恵まれたシングルだと思います。それでも、子どもにとって母親は私しかいないんですよね。
    子どもに“大好きだよ”ってことは常に伝えながら向き合っていきたいと思います。

    お互いかわいいわが子のために頑張りましょうね😊

    • 2月26日