※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
妊娠・出産

友達に妊娠報告のタイミングについて相談中。仕事上、安定期入ってから報告が難しいか迷っている。友達には少し早めに報告してもいいか悩んでいる。2人目を話していた友達にも同じ時期の報告は適切か。

【友達に妊娠報告のタイミングについて相談】

【妊娠報告について】

私は友達に誘ってもらい
友達の旦那さんの自営業のところで働いていて
そこで友達も働いています。
旦那さんのお父さんもお母さんも…
という感じで、一家でやっています。

最近妊娠が発覚し
まだ胎嚢だけでしたが妊娠確定と病院で言われました。
その友達とも「一緒に2人目頑張ろうねっ」と話していたので
仕事上、安定期入ってからの報告が
なかなか難しいかな…?と思い
同じ職場の人には早くても
赤ちゃんの心拍など予定日がわかってからで
友達だけにはそれよりちょっと
早めに報告してもいいかなと思ったのですが
やっぱりまだ赤ちゃんの確認もできていないのに
報告するのは何かあった時嫌ですよね……

2人目頑張ろうと話していた友達でも
同じくらいの時期の報告でもいいでしょうか🥲

コメント

ゆうママ

一緒に働いているなら、
心拍確認してから
まず友達に報告。
そのすぐ後に職場の方達に報告にします😌

本当は安定期に入ってから伝えますが、、
職場が同じだと早めに伝えないと難しいですよね😖💦

  • 牛タン

    牛タン

    やっぱり友達にも
    心拍確認できてからのほうがいいですよね😳
    なかなか仕事内容考えると
    友達にも職場の人にも
    安定期まで待って…というのが難しくて😂

    • 10月27日