![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳前に卒乳した子は、ミルクを飲まないと栄養不足になる可能性があります。飲みたがらない場合は、他の栄養源で補う必要があります。
【1歳前の卒乳後、ミルクを飲ませないと栄養不足になるのかについて】
完母で育て、11ヶ月で卒乳しました。
ご飯は3食たべてます。
哺乳瓶拒否で、卒乳時からミルクは飲みません。
ストローマグにミルクを入れてもふた口くらいで飲まなくなります。
水分は、スープやお白湯くらいです。
今日、児童センターでその話しをしたら、ほかのママさん達に"1歳3ヶ月まではミルクを飲ませないと絶対栄養不足になってるよ"と言われました。
鉄分不足も心配だとも言われました。
1歳前に卒乳した子は、フォロミは飲ませないといけないものなのでしょうか?
飲みたがらない子はどうすれば良いのでしょうか。。
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなことないと思います🤔
10ヶ月で母乳は終わり、
1歳からミルクやめてフォロミにするもフォロミだと下痢するのでやめました。
水分は麦茶や野菜ジュレ中心でした🥰
白湯よりも麦茶の方がミネラルも入っているし良いと思います!
鉄分に関しては鉄分入りの赤ちゃん用のお味噌汁もあるので、それにわかめや豆腐を入れたりヨーグルトの中にきな粉を入れたりしていました🙆🏻♀️💓
そのお母さん、何で'絶対'と言い切れるんですかね🤔
![み★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み★
下の子、早産児で小さいですが
ミルク○歳までとかフォロミ飲みなさいとか病院から
いっさい言われてないです😊!
育児書通りのことしかできない人の押し付けだと思って
流したほうがいいと思います😂
![ゆゆママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママリ🔰
うちの子も全く同じ状況で、同じことで悩んでいたので、コメントします🥺後1週間で一歳になる時にいきなり卒乳になり、元々ミルクも飲まないし、哺乳瓶も受け付けない子なので、いきなり母乳なしになって、栄養や脱水は大丈夫なのかなと心配になってます。今日試しにフォロミをマグに入れて飲ませたのですが、ブチギレられたので、もう無理だなと。。。その後どうされていましたか?
-
ママリ
お返事気付かず、遅くなってごめんなさい!
結局うちは卒乳してから、フォロミなどは飲まずにすくすく成長しております😂
牛乳も飲まないので、コーンスープを飲ませたりしてます。(めっちゃ少量ですが…)
水分はほぼお白湯しかとってません。
一日500mlくらいかな?💦
便秘もせず、ご飯もりもり食べるので、まぁ細かいことは気にしないでいいか…と思ってます🤣
参考にならずすみません😅- 12月6日
コメント