妊娠・出産 育児給付金の対象になるか心配です。12ヶ月以上働いていないので貰えるでしょうか? 育児給付金について教えてください。 第1子を出産後、保育園が決まらず育休を半年延長して去年の4月19から復帰しました。現在第2子妊娠中で、2月中旬から産前休暇に入りました。育児給付金を貰える対象になるのでしょうか?12ヶ月以上働いていないので、もらえないでしょうか(。>д<) 教えてください。 最終更新:2017年2月26日 お気に入り 保育園 育休 妊娠中 出産後 復帰 ケイママ(4歳11ヶ月, 8歳, 10歳) コメント 3girl6275 産休前二年間のうちに11日以上働いた日が12ヶ月以上だったとおもいます。 2月26日 ケイママ コメントありがとうございます(^o^) そうなんです(。>д<)と言うことは、私の場合はないって事ですよね?頭が悪くてすみません(^^; 2月26日 3girl6275 そうですね、一年半働いておらず、4月から10ヶ月なら今回ギリギリアウトかと思います(>_<) 2月26日 ケイママ そうなんですね(。>д<)勤続年数とかも関係ないって事ですよね(^^; 2月26日 3girl6275 勤続年数は関係ないと思います。それは産休手当ての方だと思います(>_<) 2月26日 ケイママ そうなんですね(。>д<)ありがとうございます(。>д<)ハローワークなどに聞いてみます(ToT) 2月26日 3girl6275 貰えるといいですね(>_<) 2月26日 3girl6275 ハローワークに働いた月を話し詳しく聞いてみるといいとおもいますよ(^-^) 2月26日 おすすめのママリまとめ 保育園・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ケイママ
コメントありがとうございます(^o^)
そうなんです(。>д<)と言うことは、私の場合はないって事ですよね?頭が悪くてすみません(^^;
3girl6275
そうですね、一年半働いておらず、4月から10ヶ月なら今回ギリギリアウトかと思います(>_<)
ケイママ
そうなんですね(。>д<)勤続年数とかも関係ないって事ですよね(^^;
3girl6275
勤続年数は関係ないと思います。それは産休手当ての方だと思います(>_<)
ケイママ
そうなんですね(。>д<)ありがとうございます(。>д<)ハローワークなどに聞いてみます(ToT)
3girl6275
貰えるといいですね(>_<)