
コメント

はじめてのママリ🔰
周りでお子さん3人いるママが必ずいうのが、その中で社会ができるからお互いいい社会勉強になってるってのは聞きます😊

はじめてのママリ🔰
私が3人兄弟の末っ子です🙋
いいなーと思うのは
・2人がケンカしても、もう1人が仲裁してくれる。3人一気にケンカすることはあまりない。
・末っ子は上2人を見てるので、色々学んで人生に活かせる笑
・姪っ子甥っ子が沢山いるし、実家に帰った時とかにぎやかで楽しい😄
・親の介護など、将来不安や負担に思うことでも、3人で分割できるので気が楽
・親のお祝い(還暦など)も3人で割れるので負担が少ない
とかですかね〜🤔
私は1番上とは仲良いけど2番目とは微妙なので、2人兄弟じゃなくて良かった、助かったなと思ってます🤣✨
-
はじめてのママリ🔰
親目線だと、色んなタイプの子が育てられて面白いって言ってました笑
- 10月26日
-
、
経験者さんの意見嬉しいです❣️
3人で喧嘩することあまりいのですね!
今、4歳.1歳の子がいて2人で同じオモチャの取り合いするので😅
なぜかお互いの手に持っているものを取り合います😂😂
親目線も最高です🥹
3タイプに分かれるんですね!
不安ですが、少し楽しみになってきました😊- 10月26日
、
そうなんですね😊
みんな仲良く遊んで欲しいです💦