

ゴルゴンゾーラ
うちは1歳すぎてからくらいですかね🤔
積み木やミニカーとかです!
普通だと思います!

ミルクティ👩🍼
上2人ですが、「ちょうだい」や「どうぞ」は1歳半くらいからするようになりました🥹
1歳過ぎから、たまにする程度でした😅
うちは、言えば「ちょうだい」と「どうぞ」してくれました😂

退会ユーザー
9ヶ月でした⭕️
主におもちゃでした🤔ぬいぐるみなど、、

🫶🏻
10ヶ月後半~11ヶ月くらいにしました!
10ヶ月ならまだ普通だと思います🙆♀️
息子はおもちゃとかテレビのリモコンとか割とお気に入りのものでも渡してくれてました!ただ逆に1歳辺りの自我が芽生え始めてからは頑なに渡さなくなりましたね😂

あお
保育士です!
全然心配いりません!🙆🏻
そのうち出来るようになるから大丈夫です!
ママがたくさん、どーぞっておもちゃとかなにか渡してあげるといいですよー!
あと、手に置いてくれた時は笑顔でありがとう!って伝えるといいですよー!
あと、おやつをあげる前にちょうだいだよ!ってポーズしながら見せて、それからどーぞ!っておやつをあげるようにしてますよ!
コメント