![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業から復帰しようとしている女性が、友人からの心配や意見に悩んでいます。復帰後の仕事やキャリアについての不安を抱えています。周囲の意見に戸惑いを感じています。
【育児休業から復帰することについて、友人からの心配や意見についてどう思いますか?】
育児休業から復帰する!ことについて。
年子で出産し、会社から5年離れていました。
私は復帰して、また仕事頑張りたいと思っていますが、、、昔一緒に働いていた友人から、、、無理じゃない?戻っても下っ端になり、続くの?辞めたほうがよいよ。と言われます。
働いてる部下にはずっと育児休暇でしゅくしゅくとやってるんですね。戻っても、ずっとレジだけの仕事でいんじゃないですか?とか言われます。
カフェの店長をしていて、復帰も店長予定ですが、、、
辞めたら辞めたらって言ってきます。
なんでなんだろーと考えてしまいます。
みなさん、どのように思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
店長としての業務がどんなものなかによりますかね🤔
子供達が体調崩した時に休めるのか、残業はしなくていいのか、など!
責任ある仕事ってそのあたり付き纏うのでどうなるのかな?って感じです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私はネガティブに考えていました。
みなさん、心配して辞めたら?って言っているんですね。
はじめてのママリ🔰
周りの方との関係性がわかりませんが、5年休んでいきなり店長!って本当にいけるの!?って気持ちはめちゃくちゃわかりますよ!
周りの方もそんな感じじゃないですかね?
私自身育休二回とって、どちらも一年で復帰、役職ありますが戻った時は役職外して欲しいくらい嫌でした!
今でも嫌ですが笑
とにかく子供のことと仕事のこと家のことで手が回らないんですよね🫠
周りにもめちゃくちゃ迷惑かけてるのでできることならレジ打ちだけとかそのくらいがいいですね😭