※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず*
子育て・グッズ

お食い初めについての質問です。誰を招待し、誰が食べ真似をしたかについて相談中。旦那の反応や家系の関係についても悩んでいます。100日祝いでひいおばあちゃんを改めて呼びたいが、勝手すぎるか迷っています。

お食い初めについて質問です。
長くなります。
お宮参りのときに、お食い初めもすませてしまったのですが、みなさんはお食い初めのとき、誰を招待して誰がお食い初めの食べ真似をしましたか??
私は、旦那、両家の両親、私の祖母〔息子でいうとひいおばあちゃん〕を招待しました。
お食い初めは長寿になるようにと、その中で1番長生きしている人が 食い初めをするとネットでも載っていましたが、私がすればいいとその時に言われ、そうしました。
する直前に、私の母がこの中で1番長生きしてる人がするんですが、と言うと、旦那の母が おばあちゃん足が悪くて移動するの大変だし〔みんな既に座っていた〕私でいいんじゃない?と言われて、そうしました。
本当なら、ひいおばあちゃんにしてもらえばよかったのになと私の母が終わってから話すので、私も気になり始めて今、心残りになってしまっています。

そのことを旦那に話したら、〇〇家の者じゃないから しなくてよかった と言われ 家系が関係するのか?
でもせっかく招待してたし、長寿なことに変わらないのにそんなふうに区別?するのがなんだかショックでした。

旦那は最近 息子が生まれて行事をするとき〇〇家の者だから などど、いうことも増えました。分かってるのですが 毎回行事どきに言われると モヤっとしてしまうのはおかしいですかね?

明後日が本当の100日祝いで、旦那にも休みを取ってもらってます。またゆっくりお祝いをしたいなーと思っているのですが
ひいおばあちゃんだけ改めて呼んで せめて歯固めの石の食べ真似だけでもさせたげたいというのが本音ですが 勝手すぎますかね?
そこまでこだわらなくても気持ちの問題なのですがねm(._.)m

コメント

みき姉

そこまでこだわらなくていいと思いますが…
我が家は主人の両親と主人の兄家族とお祝いをしました。(私の実家は飛行機の距離なので呼んでません)
食べさせる真似は私と主人でやりましたし、必ず誰がやらなきゃいけないという決まりではないのでみんなで祝うということが重要だと思います!

  • ゆずゆず*

    ゆずゆず*

    回答ありがとうございます
    確かに形式にこだわらなくても祝うことが大切ですよね。私は母に後から言われたので、気になり始めてしまって💦

    • 2月26日
ちぎりパン

うちは実家が遠方ということもあって
主人の両親と祖母を招待しました!

その場にいる年長者…
男の子なら男性が、女の子なら女性が
お食い初めの儀式をすると
思ってたので義父にしてもらいました!


ご主人の言う

◯◯家の者〜と言われると…
悲しいですね(;_;)

なんでそう言うんでしょう。。

  • ゆずゆず*

    ゆずゆず*

    回答ありがとうございます!
    男の子なら男性なのに、私がやっていたので さらに変なことになっちゃってます😭

    そうなんです。私は〇〇家という言葉が1番引っかかってしまい 悲しいです(T_T)確かに違う家系ですが、私にとったら大事なおばあちゃん、息子にとったら親族に変わりなく大切なひいおばあちゃんなのに。。

    • 2月26日
美波

うちではお祝いをした中では義父がいちばん年上でしたがやってもらいたくなかったので長寿の話はだれにも言わないで夫にやってもらいました!笑
これから先、こういう言い伝え通りにやらなかったら悪いことがおこるとかそんな風に考えちゃうとたくさんあるし毎回大変かとおもいます😭😭
ひいおばあちゃんも大変だと思います

  • ゆずゆず*

    ゆずゆず*

    回答ありがとうございます!
    そうなのですね!
    そうですよね。。言い伝え通りにしなくてはと思うと それ通りにならなかったら しんどくなりますよね💦
    私の母が色々教えてくれたりするので すが、こだわりすぎて、夫婦で喧嘩になるのも嫌だし ひいおばあちゃんも大変ですもんね。そう言っていただき 少し気が楽になりました。

    • 2月26日
ひろひろ

私も気になりお食い初めの前に調べました。
確かにネットで調べると、男の子は男性、女の子は女性の年長者がすると書いてました。
うちは義両親が遠方で来れなかったので、実母と旦那と私と息子の4人で行い、旦那がお食い初め、実母が歯固めをしました。
形式にこだわると気になりますが、お食い初め自体されない方も居るようなので、皆でお祝いして長寿を祈ってあげられたのですから、そこまで気なされなくても大丈夫ではないかと思います。

  • ゆずゆず*

    ゆずゆず*

    回答ありがとうございます!
    詳しく教えてくださりありがとうございます。
    そうですよね。みんなで楽しくてお祝いできたので 気にしてなかったのですが、後から母に言われて気になってしまって(T_T)
    100日のときには、家族3人で改めてゆっくりお祝いしようかと思います。

    • 2月26日