![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のママ友と急接近し、家族ぐるみのお泊まりや遠出の誘いがあります。お泊まりが苦手で悩んでいます。どう対処したらいいでしょうか?
【保育園のママ友との関係に悩みがあります】
保育園で娘と仲良く毎日遊んでいた同じクラスの男の子が居ました。
先生からも「今日も2人でカップルみたいにラブラブに遊んでましたよ!」と聞いていました。
男の子のママさんとはお迎えの時に挨拶程度でした。
仲良しでしたが私達が保育園辞めなきゃで
最後の日に男の子のママさんからランチに誘ってもらい、LINEも交換して急接近しました🥹
ランチとは別の日にも会う約束をして子供含めて遊びました。
とても良い人だし子供達も喜んでて良いのですが…
悩みがあります。
ママさんから今度はどこか予約取って家族ぐるみで
お泊まりとか遠出できたらいいですね!と言って貰えました。
その場の流れで行ってるのかなと思ってたのですが
本当に予定立てて今年中にはって感じで進んでるのですが正直、私は遠出はまぁ、良いとしてお泊まりとか苦手で🥲
後、ママ友出来たのも初めてなので
どこまで接していいか分からず…。
ただ、本当に良い人だし歳も近いので
まだプライベートで2回しか会ってないですが
一緒に居て楽しかったので断るのも申し訳ないし
皆さんならどうしますか😥??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
どんなに素敵な人でもママ友とお泊まりは嫌派です😱💦
私なら「旅行で体調崩すことが多くてご迷惑かけるので…」とか「夫が家族以外と泊まるのが苦手なのでごめんなさい🙏」とか夫のせいにするとか😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
主人がそういうの苦手で・・・
と言って夫のせいにします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
旦那のせいにするのが
1番早いですよね😅- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お泊りは相当 ハードル高いですよね?!😱
ちなみにその方、何かの勧誘系とかではないですかね?!🤔
めちゃくちゃ良い人って、結構 そういうの多い気がします😫💦(あくまで個人的な経験上🙏)
保険や宗教、個人事業主系のセミナーやネズミ講などなど…
口が妙にお上手で、人の話をよく例題に出す方(私の知り合いの女性が●●でねぇ〜とか)、
また話題に事欠かない喋り方でしたら、その可能性もあるのかなと思うので、
最初から飛ばしすぎず、徐々に仲良くなっていかれると良いかもしれませんね☺️👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😀
勧誘とかは無さそう…です🥺
そうですよね🥹
ゆっくり仲良くなろうと
思います😉- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
さすがにプライベートで2回しか会っていない人とお泊りは無理です😂
7年間仲のいいママ友がいますが、それでもお泊りは出来ません😂
のらりくらり予定があるだとか風邪気味だとかで断り続けます💦😂
急に距離感が近くなる人からはちょっと離れたくなりますよね。
やっぱり適度な距離感がいいです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お泊まりはハードル高過ぎですよね😱
ほんと、それです!!
適度な距離感大事ですよね😭- 10月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
まだ、ハッキリ何も決まってないのですがその話が出た時に「旦那に聞いてみます!」っては伝えたので旦那のせいにするのありですね😂