
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳差を考えていたのでそのタイミングで考えていましたか☺️

じゃむ
2学年差と決めていたので、その通りに始めました。

ママリ
仕事の関係もあったので、復帰して半年くらい立ち始めるころに2人目考え始めました🙌
なので、上の子が2歳になるくらいに考え始めました😊

ぴくりん
上の子が可愛すぎて(笑)&育休復帰とかのタイミングもあって、しばらく2人目は考えられませんでした🥺
2歳半くらいから、2人目の妊活始めました。結果的に、4歳差きょうだいです😊
はじめてのママリ🔰
4歳差を考えていたのでそのタイミングで考えていましたか☺️
じゃむ
2学年差と決めていたので、その通りに始めました。
ママリ
仕事の関係もあったので、復帰して半年くらい立ち始めるころに2人目考え始めました🙌
なので、上の子が2歳になるくらいに考え始めました😊
ぴくりん
上の子が可愛すぎて(笑)&育休復帰とかのタイミングもあって、しばらく2人目は考えられませんでした🥺
2歳半くらいから、2人目の妊活始めました。結果的に、4歳差きょうだいです😊
「妊娠」に関する質問
新1年生です!あさがおの植木鉢について 本日担任の先生からあさがおの植木鉢をご家庭に持ち帰ってほしいとの連絡がありました。 あさがおの植木鉢って大きいでしょうか? 個人面談の時に受け取って持ち帰ろうかなあと…
よだれづわりがひどかった方、いつ終わりましたか😭? 5wから吐きづわりで、妊娠重症悪阻になり 10wごろからよだれづわりも追加されました😭 今13wで吐きづわりのピークは過ぎ去った 感じがありますが、よだれづわりが本…
移殖前までは4AAでしたが移殖当日には脱出胚盤胞になっていましたちなみにアシストハッチングありのヒアルロン酸培養ありです。同じような状況で妊娠された方居たら教え頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します🙇♀️
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
考えていました☺️
打ち間違えました💦
はじめてのままり🔰
4歳差にしたいと思った理由はなんですか?😳🤎
はじめてのママリ🔰
上の子が全て自分で出来る歳だからです😌
自分のことは自分で全部出来るし、トイレも完璧なのでオムツ代もかからないですし、下の子のお世話も手伝ってくれるしと4歳差にして良かったとホントに思います😌